2021年5月1日(土)午後6時4分 スターエンジェル2軍本拠地(仮称)

 当初であれば外出意欲にそそられ、現状ではひとまず愛知県内。遠くとも岐阜,三重という範囲で回る予定を見越し。加えるならば土曜日の午前は出勤し、午後を利用しようとする方針であった。この"小旅行"は元々食事を含まない予定であったものの、最終的に天候悪化もあって見送った…。
さく「で…、野球場の話を本拠地で。」
なぎ「画にはなったろ、とりあえず。」


 段ボールやティッシュ箱等の厚紙を主に使用し、フィールドは"理想の1軍本拠地建設"で余った黄緑色のフェルト生地で敷き詰め。フェンスもティッシュ箱で作成。場外は"背景"として、印刷したものを組み込み。撮影してパソコンへ取り込み、さらにペイント3Dで加工して仕上げている。
なぎ「…ってか、まだ完成してないんだろ?」
めぐ「…そうなんだよね。」


 内野はアメリカ式を踏襲しつつ、マウンド周りに人工芝を用いることも考慮。外野は天然芝でも人工芝でもよいものと考えながら、人工芝でも天然芝に近いタイプ(ロングパイル型)を求めたい。バックスクリーンに設けるべきスコアボードは未完成のまま、照明塔は完成済みという継ぎ接ぎぶり。

 外野フェンスはラバー部分を多くとったのが理想形。フィールドは国際規格(両翼99.1m,中堅122m)を満たしつつ、左右の中間もそれぞれ奥行きを持たせて広々と。ファウルグラウンドはペンを誤って汚れたこともあり、こちらもペイント3Dで修正した。
さく「完成してないんじゃん。」
めぐ「とりあえず形になったから、一旦これで区切りたいかなって。」


(A)レジ袋(ファミリーマート) 3円
 ということで2021年5月の連休初日。外出の是非はさておき、悪天候が見込まれるため午前出勤のみで帰宅。昼食はファミリーマートで購入し、レジ袋を含めて合計791円。まあauPAYの追加ポイントもないので見逃そう。

(A)ファミチキ骨なし+ファミチキバンズ(ファミリーマート) 合計238円※軽減適用
 期間限定、セットで30円引き。ファミチキに専用バンズを合わせて、ファミチキバーガーの出来上がり。ローソンの同系統商品と異なり、ファミリーマートではあらかじめタルタルソースをバンズに挟んで販売される。やはり骨なしフライドチキンは、パンにタルタルソースを組み合わせて食べるのが最善の選択だ。ファミリーマートで発売される前、バンズのみをローソンで仕入れて試したネット記事もあったと…。

(A)炒飯&だし唐揚弁当(ファミリーマート) 550円※軽減適用
 唐揚げにチャーハン…、なんていい組み合わせなんだ。コンビニだったか、JR東海だったか。おにぎりがあればそのほうがいいんだよな。唐揚げも工場出荷後の保存性重視で、だしの風味もそこそこにカタめな部分だろうし。期待しすぎたか。唐揚げの下に敷かれた麺が、なんとなく焼きそばのそれっぽい。
(おわり)