さてこの春はなかなか大変化が起こりそうだ。名鉄名古屋本線は日中の急行が減便となり、津島線との接続は考慮しなければならず。特急を須ヶ口に停車させることとなりそうだ。津島線も津島線で休日ダイヤが3月現在の平日ダイヤとなり、日中は毎時4本と減少する。(以上、既述の事項。)
で、ダイヤが発表されれば…。津島線そのものは従来とほぼ変わらず。期待していた特急の須ヶ口停車本数もそのまま。代替手段が何かといえば…、河和行きor内海行きの普通。しかも見たところ須ヶ口始発となっており、出所がわからない。
名古屋からの"復路"は、そのまま佐屋行きが河和or内海…?そうでもない。知多半田で折り返した普通が佐屋へ直通する。これらは全て平日の内容。休日は従前の平日ダイヤをほぼ踏襲する(要するに減便)。さすがに深読みしすぎたか?
(おわり)