あくまで参考として、成人式の昔話でもしようかと。男子はスーツ姿が多い中、一部の"輩"は袴姿で出席。女子は概ね振り袖で揃っていた。式そのものは実行委員会などなく、町長(当時は市町合併前)の式辞など形式的なもので終わっている。

 

 実際には中学時代との再会やら、終わってからの食事会ないし飲酒やら。そちらで騒がしく過ごすのがメインなのかもしれない。しかしその当日は食事会を行わず帰宅し、後日にクラス会として飲食をしている。値切ろうとしたのは内緒…。

 クラス会は翌年にも行われ、その2年後も実施。ただ回を重ねる毎に出席者どころか、返信人数も減少。当時の恩師も出席することなく、3度目を最後に行われていない。その段階で今後行わないことも示唆されていた。

 そしてこのブログは強引に関連付け、日帰り旅行企画へと発展させるのが恒例。ということで…、この話は近日公開。
(おわり)