2020年7月2日(木)
感染の長期化に備えて、新型コロナウイルスの新しい正式名称を考えよう。大喜利的なもので構わないし、案外そこからしっくりくるものが出てくるものだ。毎回アレなネーミングセンスを発揮する役人ども…、今回も笑わせろよ?
(現)キシリファイン・ライムミント味(ゲンキー) 321円※軽減適用
7月からレジ袋が有料化されるにあたって、各社で対応も異なるものとしている。ドラッグストア『ゲンキー』はバイオマス素材を一定割合使用し、無料を維持しつつ希望制へ移行。コンビニ『ファミリーマート』は1袋3円となるが、auPAYでの計算方法はセルフレジ利用でわからず…。キャッシュレス還元も終了し、逆にコンビニでの計算する手間はなくなった。にしても…、パウチ入りガムは普及すべきだ(強く希望)。
(A)メロンパンアイス(オハヨー乳業) 216円※軽減適用
ファミリーマート限定だったので購入し、さらに数量限定ともなれば買って得したというのが性根だろうか。モノは薄皮なクッキーシューの中に、濃厚なバニラ入りカスタードアイス。これは…、シューアイスとは違うか?
雨のやみ間、見せる晴れ間。青空の向こう側に見える白い雲が、独特のコントラストを見せるというか。政府が『Go To キャンペーン』なんか打ち出そうとしてるけど、なんとなく"利益を代理店に回そう"って魂胆だし。そもそもルール的にも旅行形式と合わないから、結局使わないだろうし。
(おわり)