以前某テレビ番組でこのような話になったため、私的に考えてみた。もしもTBSテレビがなくなったら?以下Wikipedia等から参考などし、あくまで想像しただけの話である。
東海テレビ:フジテレビ系→現状維持
単にTBS系の放送局は"空白の系列"へ移転させればいいのだろうが、開局経緯や現実性からそうはいかないのかもしれない。もっとも東海テレビに影響はないだろうが。
CBCテレビ:TBS系→テレビ朝日系
親密な印象のありそうなMBSテレビがかつてテレビ朝日(NETテレビ)系だったことから、こちらもテレビ朝日系になるとした。実のところTBSとはあまり関係がよろしくないようで、案外好都合なのかもしれない。
メ~テレ:テレビ朝日系→日本テレビ系
現在はテレビ朝日系となっているメ~テレ(名古屋テレビ)だが、かつては日本テレビ系でもあった。むしろ中京テレビ開局当初は、日本テレビのほうが親密な関係だったのかも…?現在も読売新聞が大株主だし。
中京テレビ:日本テレビ系→テレビ東京系
なんだか玉突きでネットチェンジしているようだが、中京テレビは開局当初テレビ東京(東京12チャンネル)とも関係を有していたという。まさに古の"テレビ東京系列局"であり、テレビ愛知開局まで続いた。それが戻る形になるのだろう。
テレビ愛知:テレビ東京系→独立系
で、最後に押し出された結果。系列がなくなり、なんとなくMXテレビと組みそうな気がする。それこそ有袋類マスコットキャラみたく、畜生なペンギンと組んでフリーダムなものに。
念のため、あくまで想像しただけの話であることを繰り返しておく。そしてこの説は秋田県内で全く関係ないことも記しておく。
(おわり)