2019年9月21日(土) 大阪市西区・京セラドーム大阪
午後2時開始のデーゲーム。予告先発はオリックスが山岡、千葉ロッテは西野。
1回表、荻野はいきなりセンター前へのヒットを放つ。鈴木が送りバントを決め、マーティンは膝にデッドボールを受け1アウト1,2塁。しかし井上がダブルプレー。
1回裏、2回表はそれぞれ3人で終了。2回裏、1アウトからモヤがライトへのヒットで出塁。中川のショートゴロでセカンドがアウト。その中川が盗塁失敗。3回表も3人で終了。
3回裏は西浦がライトへの二塁打。安達のファーストゴロをフィルダースチョイスにより1,3塁。若月がセンターへ落として先制タイムリーヒット!宗が見事に送りバントを決め1アウト2,3塁。福田はセンターの好守に阻まれるも犠牲フライで2点目。吉田正がレフトフライ。
4回表もまた3人で終了。4回裏はロメロがレフトへの二塁打、モヤのライトフライで3塁へ。中川がセンターへのタイムリーヒットで3点目。西浦が見逃し三振、安達は空振り三振。
5回表、角中がフォアボールを選ぶ。三木は粘ってライトへのヒットを放つも、そのライトから好返球で3塁がアウトとなった。田村のセカンドゴロで2アウト2塁、レアードは空振り三振で無得点。
5回裏は2アウトから福田がセンターへヒットの後、盗塁成功で2塁へ。吉田正はセンターフライ。6回は表裏とも3人で終了。
7回表。2アウトから角中がセンター前へのヒットで出塁も、三木はショートフライ。
7回裏は3人で終了。
8回表、2アウトから藤岡がフォアボールを選ぶ。荻野がレフトへのヒットで1,2塁となり、113球投げた山岡は交代。ここでディクソンがマウンドにあがる。鈴木がセンター前へタイムリーヒットで1点返すも、マーティンはショートゴロ。8回裏は3人で終了。
9回表もディクソンは続投。2アウトから代打の清田がライトへヒット、代打から守備に入っていた中村奨もレフトへのヒットで1,2塁。次がレアードとなれば何か起こるのか…?
しかしレアードは、一発出れば逆転の場面で空振り三振!試合終了。
9月21日(土) オリックス3-1ロッテ(25回戦)
オリックスは3回裏、若月の適時打と福田の犠飛で2点を先制する。続く4回には、中川に適時打が飛び出し、リードを広げた。投げては、先発・山岡が8回途中1失点の好投で今季12勝目。敗れたロッテは、打線が終盤に追い上げを見せるも及ばず、3連敗を喫した。(戦評:スポーツナビ)
観衆26282人。埋まっている席種に偏りが終始見られた。
(速報版 おわり)