
メリークリスマス!
ももサンタ「今日はみんなに美味しいもの持ってきたから、食べてよ。」
狐娘ちゃん「はーい!」

お客様は前回に同じくももねこ様、狐娘ちゃんとあまえん坊の御三方。旅先に限らず、食べることは結構重要ですし…。
2013年グルメ:1月~4月1.みたらし団子(豊川市・駅前通) 80円
出来立ての甘辛いみたらし団子。
2.生フランク・小(豊川市・美河ハム) 400円

今回は小さいのを選んだが、大きいのは500円で本当に大きい。焼き立てで味もおいしく、外はパリッと中はジュワっとというよくある表現に偽りはない。ただ、そもそもこの場で焼いていた時点で"生"ではないと思うが…。
3.おきつねバーガー(豊川市・おきつね本舗) 300円

油で揚げた油揚げに、カツ、野菜、特製ケチャップをはさんだ1品にして『おきつね本舗』の看板商品。揚げ物に油、そして揚げ物と割と重量系。味もよく好みの分類だが、過度な期待はしない方がいいようだ。でも1度食べてみることをお勧めしたい。
4.大葉天ぷらいなり(豊川市・来恩) 120円
"変わったもの"が数多くある中であまり派手さのないのを選ぶ。食べるまで存在を忘れていた大葉だが食べるとその風味がよく、あっさりと頂けた。
5.試食用ちくわおでん(豊川市・ヤマサちくわ) 0円

試食扱いなのかヤマサちくわが無料で振る舞っていた、おでんらしき煮物。ダシのきいたつゆも特製で温かく、寒さもあって一層美味しくいただきました。具が細かい大きさなので試食でいいだろう。
6.飛騨牛の串焼き(豊川市・豊川稲荷参道) 500円

タレと塩が選べ、この手のものであまり食べたイメージのないタレのほうを選んでみた。これも過度に期待しない方がいいようで、2度焼きなのか時間がたったのか肉は硬くなってしまった。まあタレは美味しいのでよしとしよう。
7.味噌カツいなり(豊川市・おきつね本舗) 550円

4個入り。組み合わせ的に想像つく味のはずだが、大葉がいいアクセントとなった。
8.大あんまき・黒(豊橋駅・藤田屋) 160円

ごく普通のもの。程よい甘さ。
9.イタリアン・並(長岡市・フレンド) 320円

長岡での勢力が強い『フレンド』。『イタリアン』は思ったより値段が安い。太麺のソース焼きそばの上にミートソースかかっているのだが、食べてみるとその2つは見事に合うものだ…。
10.タレとりカツ丼(新潟市・白豚) 390円

タレは割とあっさり?揚げたてのカツに合っていて好きになれそう。
11.イタリアン・並(新潟市・みかづき) 320円

新潟市では『みかづき』が主流派。こちらには生姜が添えられていた。美味しくいただいたが、せっかくの食べ比べも違いはよくわからず…。
12.くるみゆべし(羽咋市) 100円?
見た目より甘くない。
13.ビーフペッパーライス(ペッパーランチ) 680円
14.だし巻き玉子(名古屋市緑区・定食屋みくら) 100円

ビーフペッパーライスは鉄板の上で胡椒ご飯と牛肉を混ぜて食べるもので、タレは甘口と辛口が選べる。…単純に"鉄板焼肉ご飯"であり、それ自体が好みとあっておいしくいただきました。
『定食屋みくら』のだし巻き玉子はごく普通のおいしいもの。大根おろしがわずかに添えられているので、『ペッパーランチ』との2枚抜きは案外相性が良いのかもしれない。
15.ポン・デ・リング生 136円

マツコ氏の説得力は正しいかと食べてみれば、…すごいもっちり。
16.焼きそば弁当(名古屋市港区・おふくろの味) 350円

値段につられ、種類がそれなりにある中で焼きそばの入った弁当を選んだ。…ごく普通の弁当です。本当にありがとうございました。
17.テキサスバーガー(マクドナルド) 380円※愛知県の場合

クーポンがなく割引もなく、この値段の単品では先ほどの弁当と明らかに釣り合わない。アイスコーヒーは無料券を使ったので100円とみなしてその分を差し引くと、バーガー280円とコーヒー100円で割と合うはず…。肝心のお味はボリュームと辛味もさることながら、何よりフライドオニオンがカリカリで美味しい。
18.チキンてりたま(マクドナルド) ※クーポン利用で3品合計540円
19.メープルカスタードパイ(マクドナルド) ※クーポン利用
20.マックシェイク・抹茶S(マクドナルド) ※クーポン利用

マクドナルドの限定至極3品。以前限定販売で食べ損ねた『てりやきジューシーチキンフィレオ』にたまごを合わせたもの。ジューシーなチキンにいつものてりやきソースは想像どおりながら結構好きな味なのだが、なぜかこれに限って"チキンが上でたまごが下"といういつもと逆の重ね方。そのためにたまごだけ外れ落ちるなど、食べづらい。
『メープルカスタードパイ』は揚げ物だが、パイらしい軽い食感。中身は字のごとくメープルシロップとカスタードクリームで、単に合わせただけながら結構好き。でもそれ以上のものはない。
『抹茶シェイク』も結構好きな味だが結局それだけ。本当にありがとうございました。
21.やきそば牛丼・並(すき家) 390円
字のごとくだが相性は悪くなかった。ソースはさらに別で付属しているので、途中で加えるもよし最初からかけてしまうもよし…。持ち帰りのため写真がないのはご容赦いただきたい。
(つづく)
ゆるキャラグランプリで知り合った御三方。
狐娘ちゃん(本当すごいですよももねこ様…。)
ももねこ様(いやいやどうもどうも。)
狐娘ちゃん(…でもあまえん坊君に負けるなんてね。)
あまえん坊(こっちこそ後発なのに申し訳ない…)
扉をバーン!
???「メリーーーークリスマーーーーーーーース!」
御三方(!!?)