9月上旬のこと、パソコンは突然動かなくなった。まだバックアップのないデータもあり、このブログは存続の危機を迎えた。
ももか「いつ終わるのよ?別に終わっちゃえばいいじゃない。」
めぐみ「いや、そう簡単には終われないよ。」
ももか「私が何しても特に誰が喜ぶわけでもないんでしょ?」
結局パソコンは買い替えとなり、データだけ残されたハードディスクからデータを吸い上げるべく対策を考えたところひとつ可能なツールが見つかった。しかしそれはエイデン改めエディオンにはなく、専門店になければ…。ということで探してきました。
ももか「で…、復旧してまた例のおまけだとか言うんでしょ?」
めぐみ「それ前回もだけど?」
ももか「ま…、アンタの勝手なんだし私は関係ないわよね?」
めぐみ「まあそうね…。」
ももか「それでだけどアンタんとこのパソコンが前はソーテックだったのよね?」
めぐみ「そうそう。あんまサービスはよくなかったような…」
ももか「そのソーテックだけど、今パソコンやめて合併したそうよ。」
めぐみ「あ、そうなの?」
ももか「サービス悪いって言ったし見切りつけたろうけど。」
めぐみ「新しいのは東芝だけど、和室のテレビといいどうも東芝ブームっていうまでもないんだけどね。」
ももか「ま、漢字で書けて日本語出るならそれでいいわよね…?」
めぐみ「そう?NECは?」
ももか「NECは『日本電気株式会社』でしょうに。」
めぐみ「あ、そうか…」
では例のおまけの続きです。


2012年9月23日(日)午後2時48分 愛知県・栄駅東山線ホーム
東山線で名古屋駅に行こう。

6.栄14:53発→名古屋14:58着 普通・高畑行き N1305
またしても新車来た!しかも今年入った液晶画面のあるタイプだ!たったの5分であるが座れた上に新車で言うこと何もなし。
さあ海を見に行こうか…。

7.名鉄名古屋15:15発→新舞子15:50着 準急・中部国際空港行き 5055
来たのは5000系…。だが手すりはヤスリ掛けがなされ、水色塗装は剥がされていた。それはそれで結構好きだったのだが、最近では剥がれかけのものも目立ち見栄えが悪くなっていたので仕方ないといえばそれまでだろう。35分で新舞子駅に到着。
海を見るために新舞子マリンパークに行く。それだけ。

イメージ 1

雰囲気的にも海沿いのリゾート地の風格が出てくる。もうすぐ海が見える…

イメージ 2

ウィンドサーファーをよけつつ橋を渡ると、大海原が目の前に現れる。それはまさしく…

イメージ 3

海沿いの風を風力発電に使わない手はない。

イメージ 4

ブルーサンビーチ。日が傾いた海もなかなか美しいのではないだろうか…。

イメージ 5

遊泳期間はとっくに終わっているが思ったより人は多かった。

イメージ 6

そして大海原を眺める。釣りは禁止なのだが釣りをしていいのだろうか?少なくとも手持ちに何もなければ直接関係ない話だが。

イメージ 7

夏の終わりのリゾートビーチ。…バレないよね?

まあこれぐらいにしておこう。目的は実のところまだ終わってないから…。

8.新舞子16:57発→名鉄名古屋17:24着 特急・名鉄岐阜行き 2301
帰りの特急一般車は2200系の初期車両で、もともとピンク色の手すりが特徴だった。しかしこれまたピンク色ははがされており、優先席のつり革は"革"も黄色系のものに変えられている。それにしてもそろそろ水分がきつくなる頃だ。

ついでに最後の目的を言うと新しいパソコンのキーボードはほぼノート用で非常に打ちづらく(Windows7の問題ではない)、今まで使っていたようなキーボードを買っておこうと考えていた。ついでに古いパソコンのキーボードはUSB対応ではないので、USB対応のものだ。

名古屋駅に着くと向かったのはソフマップではなく、地下街のマクドナルド。ハンバーガー無料券を事前にもらっており、使い時を探っていたのだ。100円の爽健美茶Mサイズとともに注文。まあいいだろう。

今度こそ『ソフマップ名古屋駅ナカ店』へ。入ると中古パソコンが非常に安く売られていたが、タイミングが悪すぎた。お目当てのUSB対応キーボードは1270円と手ごろな値段のものを選んだ。お持ち帰り用の紙袋だがいくらビックカメラ系列だからってBS11とは…。

最後にタワーズの20階に献血ルームがあるので、この際足を運ぼうか。ありがとう大名古屋ビル。

イメージ 8

受け付けは17時45分まで…。

9.名鉄名古屋18:20発→木田18:37着 準急・佐屋行き 6330


そして帰宅後、ケーブルをつないで外部の電源を入れると出てきた出てきた。ハードディスクの中身は故障前とほとんど同じだ。
ももか「それで復旧したわけでしょ?」
めぐみ「復旧したよ。それでタイプの違うもっと古いやつもあったからついでにやってみたんだけど動かないのよ。」
ももか「動かないならあきらめたわけ?」
めぐみ「まあ古いのだからね…。もしかしたらっていうぐらいだし気にはならなかったよ。」
ももか「まあ…、一応元に戻ってよかったってことでいいわけね?」
めぐみ「いいよ。…いいけど、ペイントで上書き保存するとファイルのサイズが増えてるんだけどそれは何?」
ももか「私に聞かれても…。」