※以下、夏休み気分でご覧ください。
ひろみ「皆さん、最近歩いてますか?散歩っていいですよ。さぁ、散歩に出かけましょう!」
あいか「ひろっちごめん。次、私の番。」
めぐみ「まあそうなんですけど…、何せ東枇杷島の翌日なのに流れは無視。でも大学まで結構距離あるんですよ?可児まで遠いんですよ?」
あいか「関係ないよね?」
めぐみ「じゃあ、あえて、あえて言います。この日、大学での試験を終え、調べ物のために岩倉に立ち寄りました。まあそれだけで終わるならと、せっかくだからスタンプラリーネタをもうちょっとと、そういうことです。」
2009年7月23日(木)午後0時20分 愛知県・岩倉駅ホーム工事中
岩倉ではバリアフリー新法に基づき工事を行っていた。ホームと地下を結ぶエレベーターが設置される。
降りてみた。
めぐみ「あれ…?」
あいか「……。」
めぐみ「どうしたのこんなとこで?」
あいか「なんとなく。」
さあどうしようか?
あいか「調べものなら、私は気にしなくていい…。」
めぐみ「…マック入ろっか。」
マクドナルドの限定メニューはどうしても気になってしまう。クーポンで安ければ何も言う必要はないが、レギュラーメニューがより安ければそれも気になってしまう。
そんなことはさておき、改札の外のエレベーターはすでに完成していた。ついでに透明の箱のようなエレベーターはなぜか気になる。
めぐみ「…空港いいかな今から?」
あいか「私もいい?」
めぐみ「いいけど…。」
空港へ向かう。
あいか「飛行機とか興味あるの?」
めぐみ「飛行機は…、そんなにかな?でも夢あるよね…。」
あいか「夢…。マスターさんの夢って何?」
めぐみ「私の夢?…わかんない。」
そういえば…
あいか「スタンプラリーやってる?」
めぐみ「え…、何が?」
あいか「昨日ひろっちから聞いた。」
めぐみ「まあ…、全部やろうとかは考えてないけど…」
空港に着いた。スタンプは改札の外だ。
あいか「これでいいの?」
めぐみ「いいけど…、もう1箇所どうしようかな…」
あいか「せっかくだし、行こうよ。」
もう1箇所のスタンプは、空港の一番奥に位置するセンターピアガーデンにある。
センターピアガーデンの上にある展望デッキに出てみる。雨が降る外。
あいか「マスターさんって海外行かないの?」
めぐみ「海外…、行かないけど。」
あいか「どうして?お金ないの?」
めぐみ「お金もだけど…」
あいか「韓国とかどう?あんまりお金も気にしなくても…」
めぐみ「ごめん、私キムチとか好きじゃないの。」
空に向かって…
空港の一番奥に位置するセンターピアガーデンに、もう1箇所のスタンプはある。
あいか「本当にこれでいいの?」
センターピアガーデンは空港内ながら公園のような雰囲気があり、結婚式に使われるとのこと。
めぐみ「落ち着かない?」
あいか「こういうの好き…。」
特別待合室。
あいか「ビジネスクラス用の…?」
めぐみ「たぶんそうじゃないかな?」
そう思い後で調べたが、これは主に団体向けで、中は会議室のようなタイプのが多いとのことだ。
出発カウンター。
あいか「飛行機乗ったことあるの?」
めぐみ「飛行機…、修学旅行で北海道行ったぐらいしかないけど。」
Q.夏休みはどちらへ?~出国バージョン~
めぐみ「こういうのよくあるよね…」
1階のウェルカムガーデン。
2階に上がる。
国際線の到着は2階にある。
Q.夏休みはどちらへ?~帰国バージョン~
あいか「…大雑把でいいの?」
めぐみ「私、海外あんまり行かないからどうせ。」
そして用事を終え、家路についた。
全部回ろうなどとは考えておらず、結局全部回ることもなかったが、結構夢中になってしまうスタンプラリー。
次は…、あるのか?
ななえ「皆様、本日はお越しいただきありがとうございます。紺色の文字色は私ということで…。まあ今回私のメガネは外させていただいたわけなんですけど、私の『リターンズ』での出番ももうないかなって…。
そんなことはどうでもいいとして、例年以上に外が寒い季節ではございますが、また次回から夏のお話です。よろしければぜひご覧頂けたらと思います。以上、リターンズから出向の七尾ななえでした。」
2009年8月、新たな伝説が生まれる―
ひろみ「皆さん、最近歩いてますか?散歩っていいですよ。さぁ、散歩に出かけましょう!」
あいか「ひろっちごめん。次、私の番。」
めぐみ「まあそうなんですけど…、何せ東枇杷島の翌日なのに流れは無視。でも大学まで結構距離あるんですよ?可児まで遠いんですよ?」
あいか「関係ないよね?」
めぐみ「じゃあ、あえて、あえて言います。この日、大学での試験を終え、調べ物のために岩倉に立ち寄りました。まあそれだけで終わるならと、せっかくだからスタンプラリーネタをもうちょっとと、そういうことです。」
2009年7月23日(木)午後0時20分 愛知県・岩倉駅ホーム工事中

降りてみた。

あいか「……。」
めぐみ「どうしたのこんなとこで?」
あいか「なんとなく。」
さあどうしようか?
あいか「調べものなら、私は気にしなくていい…。」
めぐみ「…マック入ろっか。」
マクドナルドの限定メニューはどうしても気になってしまう。クーポンで安ければ何も言う必要はないが、レギュラーメニューがより安ければそれも気になってしまう。

めぐみ「…空港いいかな今から?」
あいか「私もいい?」
めぐみ「いいけど…。」
空港へ向かう。
あいか「飛行機とか興味あるの?」
めぐみ「飛行機は…、そんなにかな?でも夢あるよね…。」
あいか「夢…。マスターさんの夢って何?」
めぐみ「私の夢?…わかんない。」
そういえば…
あいか「スタンプラリーやってる?」
めぐみ「え…、何が?」
あいか「昨日ひろっちから聞いた。」
めぐみ「まあ…、全部やろうとかは考えてないけど…」
空港に着いた。スタンプは改札の外だ。
あいか「これでいいの?」
めぐみ「いいけど…、もう1箇所どうしようかな…」
あいか「せっかくだし、行こうよ。」
もう1箇所のスタンプは、空港の一番奥に位置するセンターピアガーデンにある。
センターピアガーデンの上にある展望デッキに出てみる。雨が降る外。

めぐみ「海外…、行かないけど。」
あいか「どうして?お金ないの?」
めぐみ「お金もだけど…」

めぐみ「ごめん、私キムチとか好きじゃないの。」

空港の一番奥に位置するセンターピアガーデンに、もう1箇所のスタンプはある。
あいか「本当にこれでいいの?」

めぐみ「落ち着かない?」
あいか「こういうの好き…。」

特別待合室。

めぐみ「たぶんそうじゃないかな?」
そう思い後で調べたが、これは主に団体向けで、中は会議室のようなタイプのが多いとのことだ。
出発カウンター。
あいか「飛行機乗ったことあるの?」
めぐみ「飛行機…、修学旅行で北海道行ったぐらいしかないけど。」
Q.夏休みはどちらへ?~出国バージョン~


めぐみ「こういうのよくあるよね…」
1階のウェルカムガーデン。

2階に上がる。

国際線の到着は2階にある。
Q.夏休みはどちらへ?~帰国バージョン~


あいか「…大雑把でいいの?」
めぐみ「私、海外あんまり行かないからどうせ。」

そして用事を終え、家路についた。
全部回ろうなどとは考えておらず、結局全部回ることもなかったが、結構夢中になってしまうスタンプラリー。
次は…、あるのか?
めぐみ「散歩は今回で終わります。あんまりたくさん散歩ばっかりでも飽きますし、低予算では済みますけど…。」
※以下、真冬のままで結構です。
そんなことはどうでもいいとして、例年以上に外が寒い季節ではございますが、また次回から夏のお話です。よろしければぜひご覧頂けたらと思います。以上、リターンズから出向の七尾ななえでした。」





