
※現在、名松線は家城から先がバス代行運転となっています。

名古屋近郊路線が1日乗車フリーの青空フリーパス。第10弾となる今回はまず中央線を多治見、太多線美濃太田を経て高山線白川口、白川口から美濃太田に戻り、特急ひだに乗車し岐阜、東海道線で名古屋に戻った。
ワンマンの快速列車を四日市まで乗車し、伊勢鉄道、紀勢線の普通列車で松阪。松阪からはいよいよ最後に残っていた名松線に、終点の伊勢奥津まで乗車。足掛け5年、名古屋近郊路線を制覇したのであった。
2009年5月4日(月)午後2時35分 三重県・伊勢奥津駅
なぎさ「さっきまで通ってきたんだな…」
駅舎

さくら「木を全面に出してて…」
めぐみ「新しいよね?」

列車

なぎさ「ここまでこれに…」
さくら「帰りもコレだよ。」
なぎさ「わかってるって。」
給水塔

めぐみ「昔使ってたってことだから、SL走ってたことだよね…。」

行き止まり

ももか「ここまでね…」
さくら「さっきからみんなうっとりしてるけど、どうしたの?」
ももか「そりゃ、この人無類の田舎好きだもん。」
なぎさ「だからそれは…、その…」
めぐみ「私、川好きよ。」
ももか「アンタに言ってない。」
なぎさ「…南大高行くぞ!」

さくら「ここって津市なんだよね?」
11.伊勢奥津15:15発→松阪16:33着 普通410C・松阪行き キハ11-1
帰りのこの列車、伊勢奥津に行ってそのまま戻る客が多いように思える。
そんな中異様なテンションで疲れたのか…

さくら「寝かしてあげなよ。」
めぐみ「別に起こす気ないよ。」
山を下り、家城まで戻ってきた。
なぎさ「あぇ…」
さくら「おはようさん。」
なぎさ「もう戻って…」
ここからは比較的平坦なところを走る。
なぎさ「終わったのか…」
松阪を出たのは昼1時過ぎ。山深い名松線に乗ること75分で伊勢奥津に着いた。そして名松線を戻り、再び松阪へ…。
なぎさ「いいとこだったな…」
午後4時33分 松阪駅に到着
ももか「もう夕方だもん。」
なぎさ「……。」
さくら「どうしたの?」
なぎさ「…もう行かないのか?」
めぐみ「何言うの、また行きたいって言ったら、ね。」
余韻の中で帰りの快速を待つ…
めぐみ「あ…」
満 員 御 礼
この日は連休の中日であったことから、さほど乗車はないと考えていた。しかし一部指定の2両で座席は空いておらず、それどころか立ち客も多い。
そこで快速列車を回避し、やむなく普通列車で帰ることに…。
めぐみ「0番台じゃないから。」
ももか「そっちの問題じゃないでしょ。」
12.松阪16:50発→津17:12着 普通938D・亀山行き キハ11-305
普通列車は300番台を含む3両編成。トイレ付きの300番台は、以前大内山からの乗車列車など多気から新宮に向かう列車に使われ、亀山と参宮線を結ぶ列車にはあまり使われない。
ももか「あのね、伊勢は日帰りで行けるの。」
めぐみ「ああそうか。」
ももか「そうかじゃないの。連休の中日だからって油断したでしょ。」
めぐみ「油断…」
なぎさ「2両だからってことじゃ…」
ももか「田舎は黙ってなさい。」
22分で津に到着。ここで臨時の特急があるという。
さくら「どうする?」
なぎさ「どうしようか…」
めぐみ「空いてたらにしようか。」
13.津(17:19)17:20発→桑名17:57着 特急南紀84号・名古屋行き キハ85-1114
座席は空いているようなので乗車。特急券は買えなかったので、車内で料金を支払うことに…
なぎさ「来ないな…」
予算の都合上、桑名で降りることにしている。車内改札がなければ困るのだが、肝心の車掌は来ない。
車掌は来ない。
来ない。
結局、駅で精算ということになり、1人620円を駅有人改札で支払った。
めぐみ「ごめん…」
なぎさ「いいって。」
めぐみ「そうじゃなくて、連休なのに油断してて」
ももか「そうでしょ?そもそも快速乗ってたらね…」
なぎさ「立ちっぱなしはダメだろ。」
14.桑名18:04発→名古屋18:36着 普通4326M・名古屋行き クモハ213-5003
さあ気を取り直して電車の旅に戻ろう。久々となる213系に乗車。
15.名古屋18:45発→南大高19:01着 普通4110F・岡崎行き モハ310-9
快速は南大高を通過するので、普通列車に乗る。
午後7時1分 予定より30分遅れて南大高駅に到着

なぎさ「夜のこういうのあったな…」
ももか「アンタ田舎派じゃなかったの!?」
なぎさ「どっちでもいいだろ!」

めぐみ「でももうこんな時間だからイオンでそんなに長居できないよ。」
さくら「じゃあ、適当に見て回って、もう解散でいい?」
なぎさ「そうするか。」
さくら「では少し早いけど、お疲れ様でした!」
そして各自、買い物と館内散策を楽しみ
旅はお開きとなった―

16.南大高19:53発→名古屋20:10着 普通4119F・岐阜行き モハ310-6
青空フリー10~名古屋近郊完全制覇~ おわり
さくら「いかがでしたか?さあ新作ですが、予想外に手間取ってまして、開始と終了がちょっとわからないと言ってはアレですが、ちょっとした『つなぎ』が入るかもしれません。さあ次回は!?」
4000アクセス企画?