(2/2)
2008年春の18きっぷ旅行の途中ですし、こういうこと言いたくないんですが…


そんなことよりちょっと聞いてくださいよ皆さん。
先日地デジの録画したHDD見たんですHDD。
そしたらなんか録画した花咲くいろはが野球延長でほとんど録れてないんです。
で、野球放送延長のため25分繰り下げてお送りしていますとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、野球日程が延長になったからって開幕戦放送の延長してんじゃねーよ、ボケが。
25分だ、25分。5分で何がわかるんだと。
元をたどれば放映権料に頼った日テレとG球団が悪い。震災延期は不可抗力。仕方ない。
ドームでナイター強行しようとして順法闘争起こして試合時間が5時間なって大停電になるよりはマシ。
お前らな、BS142chあるんだからそこで完全中継しろよと。
結果見たかったのが5分しか録れてない。

そもそも巨人主催試合ではビジター球団エリアでのローカル放映ができないとはどういうことなんだ。ローカル振り替えを認めないというひたすら水差し野郎と呼んでやりたいようなこの日本テレビでございます。
視聴率が悪いばかりにクオリティも下がりまして、これではBSに追いやられても仕方がありません。輪島巴ですら呆れて物も言えないでしょう。

何故なるほどハイスクールの野球振り替えを認めない?認めないのか、認めたくないのか、認める度胸もないのか!?
秋元康もおかしいよ…。

で、日テレの野球を見ようと思ったら、字幕テロップが下のほうに集中してて、非常に醜いんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、シーズン前と同じでいいんだよ。BSO以外変えずに余計な金使うなボケが。
得意げな顔して何が、Dramatic Game 1844だ。問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

だったら言いますよ。

やぁやぁ、長野久義!4月12日、忘れもしない、山口宇部でのシーズン開幕戦。
貴殿の堂々たる戦ぶり、堂々たる勝利、敵ながらあっぱれであった。
しかし!視聴者してこのままおめおめと引き下がっているわけにはいかんのだ。

やぁやぁ、滝鼻卓雄!お前には生き地獄を味わってもらおう。
なに?順法闘争以上の生き地獄があるものかって?
うは!うは!うはは!あるじゃぁないか、あるじゃぁないか!
お前らは地方が大嫌いだ屋外が大嫌いだ。ロードではずいぶん辛かったそうじゃないか。
ん?なんだと?一時的なら大したことはないだと?
ぬは!ぬは!ぬはは!10年間だ10年間、東京ドームを離れてもらうぞ!
宇都宮と前橋をホームとして、北関東を盛り上げるのだ!

やぁやぁ、長野久義!お前にも生き地獄を味わってもらおう。
なに?地方左遷以上の生き地獄があるものかって?
うは!うは!うはは!あるじゃぁないか、あるじゃぁないか!
お前は移籍が大嫌いだトレードが大嫌いだ。2度のドラフト拒否はずいぶん辛かったそうじゃないか。
ん?なんだと?一時的なら大したことはないだと?
ぬは!ぬは!ぬはは!15年間だ15年間、中日に移籍してもらうぞ!
なあ高橋由伸、人ごとじゃあないんだぞ、お前も一緒に行くんだぞ!
日本一愛知のナゴヤドームに、代打の切り札となるのだ!
応援歌など汎用のドラゴンズマーチのテーマで十分だ。

ホームランホームラン長野 ホームランホームラン長野
さあ来るぞ 絶好球 狙い定めてぶちかませ

ホームランホームラン由伸 ホームランホームラン由伸
さあ来るぞ 絶好球 狙い定めてぶちかませ

ついでに、これ。
「14メートル大津波想定せず」 設計担当者が東電の甘さ指摘 ? 中日新聞(2011年3月23日)
東日本大震災で世界有数の事故を起こした東京電力福島第1原発(福島県双葉町、大熊町)。その設計などを担当した東芝の元社員2人が本紙の取材に応じ、「設計時は、これほどの大津波は想定しなかった」と証言した。東電が想定していた津波は最高5・5メートル。実際には14メートルを上回る大津波が押し寄せており、2人は設計に甘さがあったと口をそろえた。

イメージ 1

イメージ 2

”「原発が数10年しか稼働しないのに1000年に一度とか1万年に一度とか、そんな想定をしてどうする」と一笑”だと!?
ここは地震大国日本だ、万が一の可能性を想定しておくのが礼儀だろう!今回その万が一の事態となったんだ!
問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。


よし、穴が埋まった。では次回から2008年の旅、青梅線に戻ろう。今回のは無視していいからな。
新聞のコピーで見づらい部分は手で直した。