あらかじめお断りしておきますが、『ユニ☆コレ』では過去作含め、イラストに帽子は描いてありません。違っていたらごめんなさい。

イメージ 1『ユニ☆コレ』第4回:オリックス・「Bs大坂夏の陣
身頃を赤、袖の部分をグレーで配色、さらに戦国武将の甲冑をテーマに肩の部分に鱗のような模様が入っている。背ネームは入っていない。

モデル:(唐突ながら新キャラクターです。)

あいか「あれ?あなた見かけない顔ね…。」
むつみ「はじめまして、多田むつみです…。」(脳内CV設定:伊藤かな恵)

彼女は設定上、メインメンバーと世代が異なるので、詳細は後日ということで。

むつみ「『Bs大坂夏の陣』とは“戦国時代”の世界観を「野球」という形に変えた戦(いくさ)で再現したイベント。場内アナウンスも通常は英語風だが、このイベントでは用語含めて日本語になります。」


通常例「バッティングファースト・ショートストップ
夏の陣「1番・遊撃手

2009年:『Bs大坂夏の陣』開催。赤ベースのユニフォームが来場者に配布されたが、選手は通常ユニフォームを着用
2010年:前年に続いて開催。赤ベースのユニフォームが来場者に配布され、選手も特別ユニフォームを着用

むつみ「選手名まで漢字で表記されました。さあ誰でしょう?」
2年連続設定:亜力士、羅六華、礼星
2009年:摩夜、狼主、防具流尊
2010年:暴君竜、梅南無、英火、関乃流


日本人だから本名フルネームで『岡田貴弘』でいいのに…

実際には『大坂の側』は敗れているんですけど、気にしてはいけませんか?
だれもきにしない?
気になるけど口に出したら問題になる?

ついでに、可能であれば、来年は中日戦でお願いします。あるいは横浜ヤクルトでもいい(でもそれら全て交流戦)。

ついでに今回の対戦相手は福岡ソフトバンクでしたが、発表時の画像を真似て過去作をウェブアートデザイナーでアレンジしてみた。
イメージ 2
鷹の祭典2010バージョン

勢いで、『ユニ☆コレ』記念すべき第1回の猪狩守さん読売)にも…。
イメージ 3
1950年・セパ2リーグ開幕モデル

巨人だから『巨』って…
2007年、巨人軍5000勝記念として『V9時代』のユニフォームを復刻。
2009年、巨人軍75周年として1936年米国遠征でのユニフォームを復刻。
2010年、セリーグ6球団合同イベントで1950年・セパ2リーグ開幕モデルを復刻。