STEP.4出会う人が変わる=ステージが変わる
最近、自分のコミュニティーや
インスタを通して、iを立ち上げた時のことを
シェアすることがあって
あの時本当にリアルタイムで
細かく、細かくこのブログにそのまま綴ったこと
結果、6、7年経った今の私が
一番その時の私に感謝している![]()
![]()
本当に残しておいて良かった![]()
![]()
今のご時世、副業含め一人一人がすでに発信者であり
何か自分の才能ややりたいことで
世の中に貢献したい人が山ほどいる
そんな人たちに向けて
あの当時綴った毎日のiの立ち上げや私の葛藤や諸々は
宝の山だって思う![]()
私自身、忘れちゃってることもあって
でも、ブログに残ってることで
伝えていくことができる
だから、今回もきっと
未来の私がきっとこのブログを残したことに
「良かった!!ありがたい
」
そんな感謝が起きるって思うんだよね
・・・という前置きが長くなったけど
これも大事な気づきなので![]()
では続き・・・・
![]()
今回のパッケージリニューアルの強力アドバイザー
Aさん(仮)と久々に直接会えて
打ち合わせができたのは帰国したから
そして、何とこの時にすでに
素晴らしいデザインが出来ても
それをどうやってカタチにするか?
それが大事な訳で![]()
ちょっと頭の片隅でそれも
どうしようかと考えてた
しかもね、今回リニューアルするのに
既存のボトルなどは代用ができそうになかったこと
そして、私に唯一浮かんだインスピレーションが
「内蓋」
というワードだった![]()
キャンドルに内蓋?
正直私も戸惑ったし
何に使うの?とか意味ある?とか
自分でもツッコミながら![]()
それでも、やっぱり分からないけど
大事な気がして
でも、この内蓋が
この後、本当に次々巻き起こしてくることになる訳です![]()
話は戻って
どこで制作をしてもらうか?
以前のiは私がGoogle先生をフルに活用して
探しまくって見つけた既存のものを買い付ける
そして、BOXも規定のサイズのものに
デザインとサイズを指定して作成する
そんなやり方だったのが
今回はちゃんと工場を探さないといけない
そしたらですよ!
帰国してすぐに会ったAさんから
「制作会社さんは僕が以前からお世話になってる
会社ですごくいい会社さんがあるから
そこにお願いしてみよう。」
神の一声![]()
実際にこの時何度もみっちゃんと
「神ーーーーーー![]()
![]()
![]()
」
って叫びまくってた
それぐらい、今までは
一人で何もかもゼロから調べて
自分でできないことはできる人を探してお願いして
そんな風にやってきたから
Aさんが口にする、デザインの提案や
キャンドルに関してのこと
そしてこの会社の提案を含め
もうね、私にとってどれほど
神![]()
か分かりますか?
そして、初めての担当してくれる会社さんとの
打ち合わせ
何と、Aさんの表参道の超絶オサレな
オフィスの会議室を書いて頂き
デザイン制作をお願いする企業さんとの
初めての打ち合わせ
その時に
社長、担当者、デザインなど手掛けるスタッフ
合計3名もやってきて![]()
![]()
え?
私、この時ただの得体の知れない一個人であり
会社も何もない状態![]()
ちょっとこれは・・・
ビビったよね![]()
大丈夫か?わたし?
久々にある意味、一般企業の人たちと関わることになり
一気にマインドが騒ぎ出す
こういうのに弱い自分を思い知ったよね![]()
かっこつけたくなる、弱さをみせちゃいけないって
勝手に力むとか![]()
で、空回りする![]()
Aさんの信用が無ければ
私はきっとこの企業さんと繋がりはできない
そういう意味でもAさんに感謝だし
こういうのが流れだってすごく実感した
だから有り難く感謝で
お願いすることに
初めての打ち合わせでも本当にこんな話でいいのかな?
ドキドキしながらでも、正直に自分の思いを話した
やっぱり
「内蓋」に誰しも
「????」がいっぱい![]()
![]()
(当然だよねw)
そして結論言われたのが
もう全てがオリジナルすぎて
既存のものでは難しいからということで
型から作ることに
そこで当たり前だけど
「一体いくらかかるんだーーー![]()
」
という恐怖が襲ってくるわけですよ![]()
そこで飛び出した金額が
まさかの0が1つ増えたー![]()
![]()
![]()
![]()
ロット数によるけどざっくり最大で
1千万近くになっちゃうかもと言われてビビるを超えて
一瞬シーーーーーーーーンって
なったよね内側が![]()
![]()
![]()
何も反応できない
それでも身体がガチッと硬直した![]()
帰りに明治神宮の境内を歩きながら
みっちゃんに即電話
さすがに、みっちゃんも笑うしかなくて
2人で動揺しながら私は電話で
怖い、怖い、怖いと叫びながら![]()
それでも、
やるって選択以外はその時も浮かばなかった
それは
その時の打ち合わせで、社長が
「今までハイブランドのキャンドルもパッケージ担当したことが
あるけど、世界の一流ブランドでもやらないことを
たった一人でやるってかっこいいですよ!!
凄いいいと思いますよ!」
そう言ってくれたこと
今回担当してくれてる企業さん
本当に世界中の名だたるブランドさんと
お仕事してて
実は私の前職LOEWEのお仕事もしてた企業さん
そんな一流の会社とご縁をもらったこと
その社長が私のアイデアや思いをまっすぐに聞いてくれたこと
iを世界に!!
本当に、前回とは見える景色、関わる人たち
こうして少しずつ進化してくるんだって
何より
怖くても、私の心からの思い
そして、一緒にそれに向かって走ってくれる仲間がいてくれる
怖くてもそれ以上に大切なことは人生でない
この思いをたかだか、お金ごときで
怖くて諦めるなんてそれこそもったいない![]()
![]()
![]()
・・・・といいつつ
そう腹が完全に括れるまでは結構日数かかったけどね![]()
そんな訳で、明治神宮で参拝をし
そして引いたおみくじがこちら
メッセージに震えたよね![]()
そして、GOすることにしてからもちろん
ここからが一筋縄ではいかなかった
ある意味ここからが1年以上かかる
とてもとても長い道のりになるのです・・・・
iのリニューアルHPは見ましたか?
まだの方はぜひチェックしてね![]()
![]()
![]()
![]()
コチラもフォロー頂けたら嬉しいです
最新がいち早くStoryにて![]()
![]()
![]()
![]()








