朝はご機嫌の謎のルール
リアルタイム昨日私に起きたこと!!
前回ブログで
「概念が変わる」って書いた
(読んで無い方は読んでみて)
その翌日にまさに
「またまたこんな概念あったわー」
な体験をしました💦
最近、ブログで書いたことが
翌日もしくは当日
リアルに私に起きる現象なに?![]()
![]()
*
今朝も、変わらず
大好きなキャンドルでの朝時間
この後1、2時間はもちろんご機嫌さんでした![]()
それがね
朝8時ぐらいに
我が家はお水をWhole Foodsに買いにいくのね
ウォーターサーバーなんだけど
3ガロン2本
2ガロン1本
合計8ガロン(約30L)ぐらい
で、これは私が水道水を使いたく無いから
始めたことで
彼はダラスの水は飲めると言い張る![]()
だから、私が毎回買いに行くんだけど
今朝、彼が家にいるから
ドアの鍵をかけずに出た
(ガレージの玄関でガレージは閉まってるから安全)
もちろん、彼に行くことを伝えたんだけど
店まで車で3分、買い物して帰ってきて
だいたい20分ぐらい
8ガロンの重たい水を持って
めちゃ暑い中帰宅したら
ガーレージからの玄関の鍵がロックされてた![]()
ここで少し「イラ
」
なんでいちいち鍵掛けにわざわざ降りてくるんだろう
すぐ帰ってくるの知ってるのに・・って感じでね
鍵を開けたら
Wロックがかかってて
そうなるともう中からしか開けれない
こんな時に限って私は携帯を忘れて
2発目のイラ![]()
![]()
家をぐるっと廻って
正面玄関に行って鍵を開けたら
またまたw ロックで入れない!
3発目のイラ![]()
![]()
![]()
インターフォンを鳴らしても
出てこない!
まさか寝てるの?
の、まさかで寝てて全く降りてこない
外は猛暑!!!!!
インターフォンを鬼ほど鳴らしても
降りてこない
ドアをドンドン叩いてみたり・・・
どんどん怒りが湧いてきた5分後
やっと玄関のドアが開いた
「なんで毎回毎回Wロックするわけ?」
と言った直後に
「ごめん、頭痛くて寝てたんだ・・・」
(体調悪いといえば私が優しくなると思ってる辺りにまたイラ!)
で、水を運ばずに
そのまま逃げるように寝室に逃げたことに
怒りは爆発![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
*
はい。ここまで
どーでもいい
くだらないことでしょ![]()
自分でもそんなことわかってるけど
敢えてシェアしたのはね
ちょっと続きね・・・
私もこんなことでなんで私イライラしてるの?
って怒りながら
ももちろん自分に問いかけた
結論、彼が悪いわけでも
彼の行動を責めたい訳でもない
私の中にあるズレをまた抑えるから
彼がこんな行動をとることで
出させてくれただけ。
ある意味悪役になっていただきました![]()
(悪でもないんだけどw)
で!!
今週彼はコロナでずっと寝込んでて
私は陰性だし体調も良好
3食、しっかり彼のために
アレコレ作ったり
水を運んだり、薬を運んだり
コレしたほうがいい
アレしたほうがいい
私が勝手にやってるけど
それは私がやりたくてやってるんじゃなくて
まさに過剰の檻2の発動ですよ!!
人と自分の境界線がなくなる
自分より相手を感じて優先する
辛いんだよね、こうしてほしいんだよね?って
言われてもないのに
相手の状態や気持ちを
「こうだ!」
と決めて、それで動いてた
ある意味、相手がこうだと決めつける
傲慢さよ・・・
あちゃーー![]()
![]()
![]()
久々にかなり過剰に振り切ったなーと
それが3日続いたわけだから
そりゃストレスになるわ。
しかも、隔離生活で
私は下のソファーで寝て彼はベットで
ソファー大きくて普通に昼寝とか
めちゃ気持ち良いから平気だと思ってたけど
全く寝れない・・・![]()
![]()
何度も目が覚めるし
体は痛いし
私にとって睡眠は超絶大事
それなのに、ここでも
「仕方ない、彼は病気なんだし、一緒になんて寝れないし」
ってね
===
大切な自分への我慢の強要と
過剰な人への依存
===
私にとってここはかなり解放されて
きた部分だからこそ
ちょっとのズレが強烈にストレスになる
あの怒りは彼に対してではなく
「私が私に対して」
発動した強烈な怒りでした
たかが、こんな日常よw
でも、この日常こそが超絶大事なわけ!
この今が未来をカタチにしてくわけだから・・・
そこまで発見できたら
いかに1人芝居でやっぱり檻は自分で勝手に入るし
だから出るのも自分しかできない!
ってことも改めて実感
ここからさらに発見!!!
今回もう1つ発見したのよ
ここまでになる大元がw
それが
![]()
![]()
「1日の始まりの朝はご機嫌でいるべき」
ウケる![]()
謎の概念![]()
怒ることは全然自分に許可できてるはずの私が
「朝はダメ」
ってめっちゃ思ってるわー!!
「おはキャン」を始めて
本当に気分良くというか凪のような状態で
始まる1日がほとんどで
朝から怒るなんてやっぱり
状況的にも無いわけよw
だからまさかこんな概念があったなんて
自分でもビックリ
そしたらね、
さっきの自分劇場も含めて
今何が気分が良いかって
朝はご機嫌でいないと。。。
という概念いらないし
私はどんな時もどんな感情も
本気で楽しみ味わいたいと思ってるから
そのまま超絶機嫌悪い自分で
いることに決めた
飽きるまで好きなように怒ろう![]()
その時、彼は問題じゃ無いからって
そんな意識すら捨て去って
*
体調悪いのに鍵かけるために
いちいち降りてくんじゃない!!![]()
動けるなら自分で欲しいもの取りに来い!![]()
重たい水を私に持たせてんじゃないよ!![]()
気が利かないんじゃ!![]()
・・・という
超身勝手な怒りを
相手に言うんじゃなくて
思っていい許可を出して
ブツブツ独り言(笑)
で、この数日彼が食べたいだろうもの
ばかり作ったり
彼が中心になってしまってたので
私が食べたいものを作って(和食)
思い切り悪口1人で言いまくって![]()
1人じゃ飽き足らず
友人に愚痴りまくった夕方![]()
だいぶ怒りに飽きてきた頃
「エアーベット」の存在を思い出した![]()
アメリカってスーパーとかコストコとかに
エアーマットレスが売ってて
噂によるとなかなかの寝心地らしいと聞いてた
ご飯食べた夜8時に車を走らせ
Walmartまで
私が私のためにゲット!!!
コンセントさすだけで勝手に膨らむ超お手軽
そして寝てみたら
これが何と!!!
数百ドルして引っ越しで手放した私のベットより
よほど寝心地が良い!
お値段$30![]()
![]()
この3日間我慢が当たり前の前提で
動いてるから
知ってるはずのこのマットレスの存在すら
忘れて目にも入らない![]()
でも、
自分を感じだし
すぐにだってこんな気分の悪い状態を
自分に許さない
できることがあるはず!の意識に向いた途端
相手を変えるでも、状況を変えさせるでもなく
(寝室を私が使うとかね)
自分でできることがちゃんと目の前に
昨夜は数日ぶりに安眠
5時起きの毎日が6時半まで爆睡
(私より先にお気に入りになった方)
檻2は自分を感じることより他人を感じる
だからこそ
檻を出るには
「自分を感じる」を絶対忘れちゃいけない
でもこんな日常でも
フトした瞬間すぐに檻に入る
この違いをこうやって
自分で体感できるから
どちらが気分良いか
自分を感じても誰も傷つけないし問題じゃない
これを体感するたびに
檻に入ることが減る
そして
やっぱり「キャンドル」が
不要な概念をあぶり出し今回の
「朝はご機嫌」謎設定に
気づかせてくれた
キャンドルの概念を変えたエネルギー
が
私の概念を変えてくれた体験
私が人体実験![]()
![]()
![]()
![]()








