人生の舵取りをするiメソッドで
人生をより豊かに自由に幸せにする
Naokoです
 
■i-store キャンドル再生■

i-Rキャンドルプロジェクト
下矢印

https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12579634055.html

 

image




 
自己受容を知らない人の特徴

他人や外側に文句や不満が多く
いつも自分が被害者に成り下がる



これを繰り返してしまって・・・



でも、これに自覚がなくて、
そうしている本人は



宝石紫いつも私はこんなに我慢して頑張ってるのに

宝石紫〜すべきを順守

宝石紫こういうものでしょ?という正しさで

相手やその出来事を攻撃的に批判する


こういう特徴があります
(これだけではないけどね)




こういう人ほど実は


=====

自分が何か言われる

=====

ということに対する強烈な抵抗と恐怖も
同時に抱えているから

それが起きないように
自分を守るために

また自分を被害者にして
外側への攻撃を緩ませない


この悪循環・・・


それを繰り返すことって



誰得にもなってなくて


自分を守っているようで
自分も幸せを感じられない

問題と思う芽を攻撃によって摘み取ったとしても

その元を消したわけではないので

また別の芽が出るだけ

だから結局ループが繰り返される




じゃあそんな風なループになってる時に

どうしたらいいの?


だから自己受容しかないんです



「許容」

これしかないんですよね

ループが起きてるってことは

====

何か自分の考え・選択・思考パターン
がズレちゃってないかな?

====

こう意識を向けるだけで

本当に変わってきます


外側に

・何でまた?
・どうしてこんな人ばかり?
・どうしてこんなことばかり?



外に向けても決して解決されないことを
学ぶ頃だよね


 
■在り方構築個人セッション

見たく無い自分とご対面もしちゃう!!

個人セッションのお申し込みはこちら

 

下矢印下矢印下矢印

人生の舵取りをしていますか?自分が主役の人生だと体感できていますか?
お会いできること楽しみにしていますドキドキ

 

 

五感を磨き
「i」で生きられる自分に導くi-storeオンラインshop

 

 

下矢印下矢印下矢印
image

 

 


■LINE公式登録してね♪

私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり

今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

 

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです