i-storeより

 

バスオイル

 
宝石白sense 残り2点
宝石白feel   残り4点
宝石白will   残り4点

 

です、やはり寒くなってくるとWillですねドキドキ

 

 

 


(私も山梨にはwill持参)

 


今日はLAの精油の会社から新たに

 

2020年新作ができるように大量にいくつもの精油を購入しました

 

 

みなさまがお買い上げ頂いたバスオイルやキャンドルの売り上げは

本当にあっという間にまた仕入れへと・・・口笛口笛

 

 

 

 

 

 

 

仕入れ価格で例えば

4oz(113g程度)で軽く1000ドル(約11万)超えるツワモノがいたりニヤニヤ

 

 

 

 

でも、

今回はLAに直接いかずに日本から発注したので

 

その分、いろいろ気になった精油を何種類も買わないとね

使わないものも大量に出てくる

 

それでも、香りを生み出すことは私の喜びの1つなので

届くのが楽しみですドキドキ

 

 

 

 

 

 

ちょっと話が変わって

 

週末に南アルプスのはちみつ屋さんで

「ハンドクリーム」ワークショップをみんなと体験したのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時も精油で自分好みに香りを付けれたんです

 

 

 

迷うというより感覚で数種類ある香りからブレンドして

作った香り

 

 

 

それぞれ、みんな違う香りで楽しかったけど

 

私の香りを嗅いだ人たちが

 

「めちゃくちゃいい!!!やっぱり香りのセンスが良い」

 

と褒めてくれておねがい

(若干調子にのるw)

 

 

絵も下手だし、芸術的センスも皆無だけど

「香りのセンス」は本当にこの1年で益々自信がもてるようになりました

 

 

いつ完成するか、わかりませんが

(徹底的にこだわりたいので)

 

 

また春ころまでには新作がお披露目できたらいいなと思ってます

 

 

 

 

でも、元祖の今ある

それぞれの香りは私の最高傑作です

 

image

 

 

image

 

 

あの時の私はまさに、

「作らされた」そんな不思議な体感があったんです

 

 

 

今でも飽きずに、私は毎日あの香りたちとともにいます

 

 

 

 

そして、

「i」の商品を作ってから私の変化はまさに

 

「自分の感覚」の変化そして目に見えない本質に対する直感や気づき

 

 

====

 

変わりゆく外側の自分(観られるもの)と

 

絶対に変わらない内側の自分(観るもの)

 

====

 

この2つの自分の分離だったと思います

 

 

 

そこから、私はオンラインサロンでも4ヶ月目以降にスピリチュアルな内容や宇宙

の話も取り入れるようになりました

 

自分自身を変化させてくれたんです

 

 

私だけでなく、感想を頂いた多くの方が

同じように体験してくれてる通り・・・

 

 

 

 

 

今日の深夜明けてすぐ射手座新月

 

iの商品を作り出してからすごく影響を受け

 

そして意識してきたのは

「月」の動き

 

先日のワイナリーでオーナーのヒデさんもまさに

 

「新月と満月」の月の動きに併せて・・・

 

満月の時のぶどうはみずみずしさが全く違うので満月に収穫する

 

と話していました

 

 

そして

「作る商品には作り手の意識や思いが反映されると」

 

 



 

 

 

私も全く同じことを大切にこの商品を届けてきました

 

 

 

 

iのキャンドルはかなり難しい

 

でね

 

 

今回から受注生産にしたのは

 

今や、ネットで調べればキャンドルの作り方は出てきます
 
調べてもらったら、
「簡単」という言葉が並べられてると思うのですが
 
 
実は私が素材や分量にこだわったために
キャンドルは1つ1つしか作れません、
 
一気に2個3個と作れないんです
 
 
しかも1度では私のOKが出ることが少なくてね・・・w
何度もボツにしてしまうものもあったり
 
 
なので、本当に最高の素材と人間の手間
ということで少し余裕を持って注文頂けるようお願いしますドキドキドキドキ
 
 
そして、
 
 
手にした方は分かると思います
 
「香り」の分量がいかに凄いかということが
(キツすぎないので安心してください)
 
 
 
 
 
 
ワークショップに行かれた方で
「精油」で香りをつけたという人のキャンドルと
「i」のキャンドルを比べた時に、
 
 
「何でこんなに香りが違うの?」
 
と驚いていた人がいます
 
しかも、「i」のキャンドルを嗅ぐ前までは
作ったその香りも良いと思っていたのに
 
「人工的な香りがする」とその違いは誰でもすぐわかるほど
 
 
この違いはまさに衝撃的
 
 
それぐらい、「精油」にこだわっています
 
 
オーガニック認定

 

iの精油の9割以上は

全て

USDA

(見たことある人も多いはず)

 

 

認証されたもの

 

価格はあるものと無いものとでは倍もしくはそれ以上違うものもあるほど

 

それをね、キャンドル、バスオイルを作るには

 

これぐらい!!

 

を超えて、惜しみなく使っています

 

 

 

そのほかの材料も全てこだわって使っています

 

 

 

 

精油は体に影響があるものだから危険!

 

そんな意見を言われたこともありました

 

 

それについてかなり迷ったこともあります
 
でも、これについてはここには書ききれないほどいろいろな
思いと、法律なども少し調べて
 
 
雑貨としての扱いとして日本では
「精油」を扱っています
 
なので、表記をしっかりとしてご自身の体調ぐらい
自分が一番わかっているという信頼のもと販売しています
 
 
今の所1人も何かの不調を訴えてきた人はいません
 
 
無いとは当たり前ですが断言できません
 
全ての人が絶対安心なんてこの世界に食べ物1つをみても
何もありません
 
 
ということで
 
私はこの商品にはこれからも私の全てを注いで
 
もっともっと多くの人に使ってもらえるようにしていきます
 
 
iで生きるとは

 

 

「自分の本質」
(観る側の視点)
 
で生きること
 
 
誰からも、何からも脅かされたり、否定されたりレッテルを貼られる存在ではなく
 
ただ
「私」という本質は何も変わらない
 
そんな自分への愛と信頼と尊重
 
それを思い出して堂々と生きていく
 
 
そして、この人生を思い切り豊かに幸せに自由に生きる
 
 
それをこの商品が少しでも思い出すツールになることを信じて
 
 
 
(今年のツリーLEDつけてみたよ♡♡)
 

 
 

五感を磨き
「i」で生きられる自分に導くi-storeオンラインshop


下矢印下矢印下矢印
image

 

2019年ラスト販売です

ぜひ多くの方に体感してもらいたいドキドキ

これからの時期バスオイルはギフトにもオススメベル

 

◆i like WS 〜私(自分)を好きになるワークショップ〜

開催:不定期開催/ 3名様以上の申し込みは随時受付ます!

 

募集:LINE登録者限定



詳細:開催案内時にその会ごとのテーマを告知します
   

場所:名古屋を中心に開催ですが

   3名様以上でお申し込みの場合、各地に出張もします!別途交通費のみ負担頂きます。

   (友達と女子会気分で学びや悩み解決の会として呼んでね)

 

定員:毎回4名様限定

  (密に1人1人にコミットするため)

 

時間:2時間半〜3時間(以内)

 

 

内容:内容は恋愛コンサル・パートナーシップ・トレンド情報
   ファッション・メイクそしてビジネスコンサル・心地よいお部屋空間作り・お悩み座談会

 

 

金額:初回5000円 2回目以降のご参加4000円

 

 

場所:開催内容によって異なります(セミナールーム・自宅・カフェ・公園など野外)

   *飲食代は別途自費となります

 

 

その他:基本私のところに来る人は1人の方が圧倒的です。一人参加を気にせずに!
    もちろん、お友達同士や姉妹・親子での参加も大歓迎です!
    ただ、私に会ってみたい!そんな人も大歓迎ですよ(何でも話しちゃいますドキドキ

 

 

 

■在り方構築個人セッション

見たく無い自分とご対面もしちゃう!!

個人セッションのお申し込みはこちら

 

下矢印下矢印下矢印

人生の舵取りをしていますか?自分が主役の人生だと体感できていますか?
お会いできること楽しみにしていますドキドキ

 

 

 


■LINE公式登録してね♪

私のできる事をジャンルに囚われず放出していく「I like WS ワークショップ」はLINEのみでの募集だったり

今後は、プチお役立ち動画や音声も、ゆるゆると配信しますので、ぜひご登録下さい。

 


 

↓↓↓↓↓↓

LINEで「@i_life8888」を検索頂くか

http://nav.cx/ogkN5tY」よりご登録下さい。

 

 

 

<その他、各種SNS>

 

*インスタはプライベートやリアルな今を大公開!

 

 

 

宝石紫https://twitter.com/naoko_8888

*ツィッター現在模索中(笑)温かくフォローしてくれたら嬉しいです

 

 
 

どくしゃになってね!