【ご報告】
大変申し訳ありません。
i ワタシ革命オンラインサロン2期
こちらの開始を8月16日とさせて頂いていましたが
開催を先に延長させて頂くことにしました。
=====
数日前からちょっとした違和感をキャッチ。
でもね
「やると決めたことはとりあえずやる」
失敗でも、結果が出なくても今までGOしてきた。
それもよし。
1期オンラインサロンの募集は徐々にではあったものの
期間中に、集まって欲しい30人が集まった。
あの時の自分と
今2期を募集している自分のズレ。
何だ????
昨日向き合ってみて、答えは出ず・・・・
(下痢までしたw 体から思い切りだしたら←汚くてすみません)
今朝になって思った。
あーーーこれだ。
あの時、私は1点も曇りがなくて
スタートしたい時期も30人とちょっと難しいだろうチャレンジ人数も
そこを描いた時に
私には
「ドキドキを含めてワクワクしかなかった。」
じゃあ2期の募集は???
1期の人の変化や向き合い方、このサロンでの体感が
本当に想像を超えていて
こんなにみんなが実践し続けられると実は思ってなくて
しかも
こんなにいろんな体感をすぐに得られていくと
思っていなくて・・・
「凄い!!」ってちょっと興奮したのは事実。
これは早く2期をやらないと!!
そう。
私は焦った。
何に焦ったかって、このサロンを早くもっと
拡大させないと、一気に広げないと。
これ純粋な私の
「やりたい」じゃない。
でも
一旦募集したもの、一旦やると決めたもの
それを
変えるのは私の今までの中でもやってきたことがない。
1年目の時、1Dayセミナーを開催していて
1人しか集まらない時があった。
その時も
それでも、そのまま開催をした。
そのまま、
「集まりませんでした」と伝え
ブログでも書いて
参加する人に謝った時に
「逆に1対1で贅沢でラッキーです」とも言われた。
それはそれでOKで、そこから脱げた
自分のプライドもあったし。
失敗なんてこうやって今まで沢山ある。
今回も失敗で終わらせたって良かったけど
そういうことじゃなくて
失敗したくないじゃなくて
自分の感覚に
自分ビジネスの真ん中の
「自分自神のあり方」がブレた
(リブログした八木さやちゃんの図を見てね)
その時にそのままにしてはいけない。
今度は逆のチャレンジ
私にとって今は怖い
「一度やると告知したものを変更する」
このチャレンジ。
現在申し込みしてくれた方にはメールでご連絡しました。
申し訳ありません。
早速
===
尚子さんのベストなタイミングで開催されるのを
待っています。
===
という返信までくれた方もいた
世界はどこまで優しいんだ・・・・
2日ぐらいウジウジちょっとしてて
やっぱり、少人数でいいからこのまま16日でスタートしちゃおうか?
そんな打算だってあったし
でも
延期すると決めたら体がホッと緩んだ。
あーー
これやっぱりチャレンジや!!!!
心は苦しい
体は楽
これがGOのサイン。
サロンメンバーがこれに日々向き合ってチャレンジしてるのに
私がやらないなんて、言い出しっぺの私がやらないなんて
それまたダサい
そう思ったら
うん。
私もメンバーのパワーをもらってる
そして
1期のメンバーが今ちょうど本当にいろいろ
凄い葛藤の部分に入ってきていて
毎日投稿が濃厚。
私はこの1期に全力でまず向き合わないと。
それが今私のやりたいことだと
きっといつでも
タイミングはベスト
自分の感覚のタイミングはベストだと信じてる
何者にもなってない私だから
思い切り失敗してこうして、振り出しに戻って
リブログの記事でも書いたけど
3年やってきたって
またここからゼロからスタートなんだ。
*3ヶ月ごとの更新となります
◆金額:5000円(税込)/1ヶ月*3ヶ月間は継続が必要です
◆支払い:Pay Pal(クレジットカード)にて1ヶ月ごとの自動引き落とし
◆開始:10月予定
◆申し込み時に必要なもの
・グーグルアカウント ・インスタグラムアカウント
◆詳細はブログをご覧ください
https://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12500272500.html