質問が出る人は自分との対話上手。
セッションでも例えばライブ配信でも
何でもそうだけど
会話中に
「質問」や「疑問」を投げる人
または
「自分の意見を言語化できる人」
というのは明らかに常にそれが自分と自分の中でできてる人。
逆は
理解の有無以前に
日頃から何に対しても
当たり前視点をもちやすい人なんだよね
当たり前だから疑問すら思わない
「それって本当?」
「それって私はどう思うの?」
「それって何でそう思うんだろう?」
人との会話、得られた情報全てを
鵜呑みにするより
「疑問」を持ってみる。
そして、もし違うことを思うならば
ぜひぜひその自分を信頼してそれを実験してほしいんだよね。
実験をする思考パターンを日頃から持つと
周りに左右されるという在り方自体が
自然と消えていく。
最初からうまくいかないし
最初は怖いかもね。
でもやり続けてみるのが大事。
誰でもできる、ちょっとした習慣づくり。
「それってほんとかな?」
この一言をまず自分に問いかけてみてね。
自分と会話上手になると本当に当たり前だけど
外側のコミュニケーションも格段に変わるよ
今度こそ自分の望む人生を創るマインドを身につける実践型オンライン
◆詳細は人生の舵取りステップメルマガにて随時配信中
https://peraichi.com/landing_pages/view/7daysmail
◆6月下旬までにスタート予定
◆LINE@登録者先行申し込み




*希望日時を第1〜3希望までを必ず記載ください。

*
<ツィッター始めたよーー>
https://twitter.com/naoko_8888
<プライベートはインスタにアップ>
フォローしてくれたら嬉しいな