私は過去の人生で
3回職を変えてきてそしてその後自分で仕事をスタートさせて・・
3回はいわゆる会社員で
転職する時にいつも考えたのは
どんな職業がいいかな?
ってこと。
そう
「職業」を探してたんです。
みんなもそうじゃないかな?
前に書いたけど
会社員を辞めて、自分で仕事をするようになって
豊かになった
自由になった
訳じゃない。
でも
振り返ればその前の時と明らかに違ったのは
どんな職がいいかな?
ではなくて
=========
自分のあり方。に沿った
「生き方」はどんなだろう?
=========
この2つ
大きく違うんだよね。
3年間女性だけにセッションをしてきて
「自分には才能も無いし、やりたい仕事やなりたい職業がない。」
と信じている女性の多いこと。
(もしかしたら男性も同じかも・・・セッションしてないので分からないだけで)
今もし、まだそう思う気持ちがあるならば
まずやることは
やっぱり
===
自分がこの人生をどう在りたいか。
(あり方=マインド)
===
をまずしっかり決めること。
そこから
そんな自分であるならどんな生き方がしたいかは
自ずと見えてくるよね。
それが一番の近道で
その時に見えていなかった本当はやりたいことや
自分が望むことや、悦びが浮かんでくる。
・何ができるか
・どんな職業がいいか
・どんな才能があるか
この視点をまず一回横に置いておこう。
そのために
まず自分を深く深く知っていくこと。
何を感じ、どんな時にどんな感情を持って
どんな価値観、前提を抱えてるのか???
五感を使ってまず感じる。
*
明日は新月
いよいよ
最初は限定キャンドルセットの販売です。
LINE@でカートOPEN時間を事前にお伝えします。
20セットのみ
特別価格
スペシャルプレゼント
と素敵な内容になっているのでお見逃しなく。