昨夜は久々の映画館
前回は「カメラを止めるな!」だから
数ヶ月前かな・・・・
やっと見れた
「ボヘミアンラプソディー」

しかも、初の
「ATOMOS」で観てきました。(今更ですが・・・)
音響は噂通りすごかった!!!!
一度体感したら、それはATOMOSで観たくなる。
特にQUEENの名曲の数々がこの
音響で聴ける。ゾクゾクして何度も鳥肌立った!!!
事実に忠実な訳ではないけど
感じたのは
彼がスターになるまでの
仲間と本当にやりたい音楽を追求して
常識や既成概念にとらわれずやってみたいことをやる。
その自分に対する誠実さと情熱。
本気で楽しんでいる姿。
売れる前の仲間と試行錯誤のその時が
一番彼にとって幸せな時だったのではないかと。
プロセスこそ悦び。
そんなことを感じた映画でした。
何かを得たら幸せになれる。
その幻想を改めて感じたのが私の個人的な感想。
劇中に彼が発した言葉で
「自分が何者かは自分で決める」
というシーンがあります。
エイズを仲間に告白したシーン。
====
自分はパフォーマーであることが生まれてきた使命。
(正確ではないです)
エイズの患者の1人として
生きることは望まない。
=====
肩書きや役割、求められる方向に
誰しもそれが強烈であればあるほど自然に染まってしまうけど
自分が何者かは自分で決める
涙が出ました。
母親だから
主婦だから
独身だから
長女だから
お金がないから
会社員だから
病気だから
障害があるから
誰かの決めた自分になってないか?
この映画本当に音楽で泣かされ・・・
最後のライブエイド映像はもう圧巻の一言。
帰ってきてyoutubeで当時のそのままの
ライブエイドがあったのでまた視聴して涙。
「ボヘミアンラプソディー」やっぱり今更ですが
名曲ですね。
ママ〜で号泣・・・何だろう。
何と、ライブエイド
7月13日 私の誕生日と一緒だったのね。
何か勝手に嬉しくなる
「自分が何者であるかを自分で決める」
できていますか?
私も改めて向き合ってみようと思わせてくれた映画でした.
QRコードでもリンク先飛びます。
2018年 Thanks行脚企画
日程 名古屋 12/7(金)10時30分〜15時(予定)
東京 12/13(木)9時30分〜15時(予定)
*時間の差異は移動距離の都合です内容は一緒になります。
参加人数 各10名様まで(1人から決行)
内容 名古屋(白龍神社)、東京(明治神宮)にそれぞれ2018年のお礼と2019年決意表明をしに参拝。
神社参拝で大切な2つをみんなで行うことでより場のエネルギーが上がります。それを体感できるチャンス。
参拝後は、レンタルルームに移動してケイタリングランチをみんなで楽しみながら私がマインド講座を開講します。
その他質問やシェアも大歓迎、楽しい1年の締めくくりを一緒にしましょう。
特典 参加者全員に「はずれ」なしのギフト抽選会。
名古屋は新月の開催なので一緒にワークもします。
参加費 3500円(飲食代とレンタルルーム代のみです)
*交通費や神社参拝時に必要なものはご負担ください。
その他 ・参加はどなたでもOK。但しお子様の参加は今回はご遠慮ください。
・歩きやすい靴でご参加ください。
キャンセルポリシー お申込み後のキャンセルは基本的にないようにお願いします。

お申し込みはこちらから
単発セッション 〜人生の舵取りをする0から1までをサポートします〜

時間:
90分セッション(対面orZOOM)
セッション後メールフォロー1週間(無制限)
金額:通常28000円→初回限定20000円(対面。ZOOMとも)
(ZOOMの方は通常25000円)*事前振込
その他:継続セッションを1度でも受けた方は金額が変わりますので
直接お問い合わせください。
注)メールフォローは非常に時間を必要とするため
申し込みが多い月はセッション月をずらしていただくことが
ありますのでご了承ください。
<お申し込みはこちらから>