■ このブログについて ■
はじめまして、メンターコーチ東なおこです。
30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前に
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。
プロフィールはこちら
【保存版】メンターコーチとは1・2
こちらを先にご覧頂ければと思います。
30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前に
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。


こちらを先にご覧頂ければと思います。
ホリエモンこと
堀江貴文さんが
「ゼロ高等学校」を主宰!!
ご存知ですか???
https://www.buzzfeed.com/jp/kensukeseya/zero-school?utm_term=.ylR92WYQq#.rvYnMl6Y2
読んでワクワクしたし
私が高校生だったら(←遠い昔ですが)絶対に行きたい学校だな。
もし自分の子供がいたら通わせるだろう。
この意義が最高
「座学より行動」
本当にそうで、私がいつも知識は少しでよくて
圧倒的に行動しないとね・・・
体感しないとね・・・
でないと腹落ちなんてしないよ。
というのも一緒。
例えばここでは
プロの職人が講師に来たり
宇宙飛行に興味がある人がその技術や仕組み?を学べたり
多岐にわたる
「自分が夢中になれること」探しが
できる場所。
興味があることを次々変わっていい。
やってみて違うければ変わればいい。
そこでいっぱい「失敗」という体験を重ねること。
そんな風にできる場所本当にこれからの時代
必要だなーー。
それをこうしてすぐにカタチにして
行動できるって凄いなー、かっこいいなーって
素直に感動しました。
「失敗」しましょ。
って言っているのに
この学校について
「どうせ失敗する」
「いろんなことやりすぎてこの人は何屋なの?」
なんてコメントを見たけど
ダッサーーー。
超絶ダサいなーー。
って思ったよ。
(口が悪くてごめんなさい)
「失敗しよう」
「自分が夢中になることを見つけるにはやってみるしかないじゃん」
って言ってるじゃない???
なのに、
「失敗」=「悪い」
ってね・・・もういつの時代の人間じゃい!!
そして、
「何屋だよ!!」が一番笑った。
この今の時代に
1つの肩書き、誰もが聞いてわかるような肩書きに
何の意味があるんでしょうか?
「東 なおこ」を職業にしたい。
ホリエモンはまさにそれ。
何だって生み出せるし、何だってやったらいい。
美容師さんがカウンセラーしたっていいし
歌うたってもいいし、好きなものを売ったっていいじゃない。
そういう考え方
時代を読めない、考え方のまま
「こうあるべきでしょ」をいう人は
人生の中で
「チャレンジ」をしていないんだと思う。
そして
「自分の人生をなめてる」んだと思う。
「失敗」するって
自分の限界を少し超えたチャレンジをしたから
起きるんだよね。
「私、成功しかしたことありません」
って一瞬すごい人のように思うけど
それはきっと想像できる範囲でしかチャレンジしてないんだよ。
「失敗」って本当に悪くないよね。
そう思うためにも
この学校で「失敗」が当たり前の前提に
なる人たちが増えたら未来は本当に明るくて豊かだね。
ってワクワクしました。
*残り1日 28日12時でキャンペーン終了!
幸せに成功する哲学シェア会&コーチング




「決断」の重要性とパワー
感情の役割と大切さ
人の「無限の可能性」の真実
幸せな成功とは
あっという間に背景が変わる秘訣
4日間の学びを2時間程度で全てはシェアできませんが大切なポイントを
日々同じようにマインドを伝えている私だからこそまとめて伝えられると思います。


*1週間メールフォローあり。

コーチングのみの方は10000円
