■ このブログについて ■
はじめまして、メンターコーチ東なおこです。
30代で迎えた長い人生どん底期を経験し
はじめて自分と向き合った時に出会った
心理学・量子力学・脳科学など人生に本当に大切なもの
を日常の中で実験的に実践し自分の人生を変えた経験から
確立した7つのメソッドを使って
「人生の舵取りをする女性」を増やすべく
40歳を目の前にキャリアも全て捨て
0からメンターコーチとして活動スタート。
「自分を本当に満たす生き方」
それを伝える実践的、泥臭いほどリアルを綴るブログです。

ひし形プロフィールはこちら
ひし形【保存版】メンターコーチとは1・2


こちらを先にご覧頂ければと思います。

 

 

先日、出かける時に靴を履こうと

ストラップにてをかけた際に

 

 

人生初となる

 

「ぎっくり腰」になりました滝汗

 

 

{8EA8D5BD-20EA-40A5-A233-1E1725F1BA0D}

(この時!呑気に写真撮ってるけど、、)

 



ぎっくり腰とも気づかず・・

そのまま出かけてしまい笑い泣き

 

 

 

数時間後に激痛となり敢え無くダウン。

 

 

翌日には何とベットから立ち上がるのに

 

2時間40分もかかりましたゲロー

 

 

大げさではなく、本当に立てないってあるんだな・・

と汗だく。

 

 

初体験の痛み><

(座骨神経痛とはまた違った!!)

 

 

 

 

・・・・それはそれなんですが

 

 

 

で、

 

 

今回やっぱりいくつかいろんな自分の設定を

改めて嫌!!

という程発見できる出来事になりました。

 

 

それを書きます。

 

 

 

まず、別件でLineのやり取りしていた

都内の友人がこんなメールをくれたり

 

 

{C7DA74E8-C9CE-4A33-91BE-A5E5250F69AA}


{775D1467-DA19-4C6D-9887-F89374543335}

その他にもベットから起き上がって

FBに思わず報告をしたら多くの方から

気遣いや、心配メールや

 

{C0348679-CEF9-420E-A86A-331E83477C5C}
{8B42BBBF-E5F6-4123-9635-945095D093E6}

{BE0D7234-9F6E-454B-BBE1-B88E1A41559F}

(全部載せれませんが、、20件近くも有難い)

 

「何かあればいつでも連絡ください」

「遠慮せずに!!」

なんて方や

 

 


そう!メルマガにも書いたら

過去最高の返信を頂き、お会いしたこと

なくても、本当に素敵な方が

読者に多くて感動!!!




 

そして、クライアントさんからは

翌日のセッション前に

 

 

 

「買い物も行けないですよね?

スーパーで何か買っていきましょうか?」

とか

 

 

 

みんな優しすぎて本当に大丈夫か???

 

と心配になるほど優しい人に囲まれて

 

それはそれで

本当に素直に「ありがとう」「幸せ」と

思えたのと同時に

 

 

 

 

都内の友人の時も

(この人本当に来てしまう人なので)

 

そして、クライアントさんの時も

 

「申し訳ない。そんなに甘えられない。」

 



アドバイスをくれた

サロンオーナーの仲間にも

サロンで施術もしてもらってないのに

こんなに教えてもらって申し訳ない。

 

 

あーーーーーもう。


 

申し訳ないのオンパレードだったんです。

 



素直に「ありがとう」

と受け取る。

 

自分と向き合い出した数年前一番最初に

私がやり始めたことです。

 

「受けとる」

 

その当時、ひどいほどに



「自分には価値がない」が前提だったので

 

いつも「すみません」が口癖。

 



だから「ありがとう」にまず変える。

そんな初歩的なことからやり

 

少しずつ前提も変えてきて

自分を受け入れられるようになった今もなお。

 

こうして「ふと、出てきます!!」

 

残骸ですがね・・・・

 

 

で、

それの残骸を呼び覚ました?



出来事って

いうのも今回はっきり分かって



そしたら、本当に全ては

「自分の意識や前提」が先だと痛感したんです。

 

呼び覚ました出来事については

ちょっと長くなるのと、少し勇気のいる話ですがまた書きます。

 



そして、もう1つ。

 


実は、以前から何度か我が家の玄関で



靴を履くときに

「履きづらいな・・・椅子が欲しいな」

 

って思ったことがなんどもあったのです。

 

でも、



「こんなとこに置いたら狭くなるし」

「買いに行くのも面倒くさいし」

「どうせ使わなくなったらもったいないし」

とか・・・

 

たくさんの思考が出て勝手にストップ。

 

極め付けに、


私の大切な友人が来たときに

本当に靴を履きづらそうにしている

姿をちょうど1週間ほど前に目の当たりにしていて

 



そのときも思ったのにまた無視したんですよね。

 

 

そしたら、今回そんな瞬間にまさかのぎっくり腰!!!

 




最初は気づかなかったんですが

 




ふと、「そういえば!!」って

この一連の我慢が思い出されて

 

 

 

もうね、速攻リビングにあった

チェアを玄関に移動させました!!!


{F05C5449-0933-42F4-9ECC-D03B08E7EBDA}


 

痛い腰でもすぐにやりました。

 

 

そしたら、


昨日その時と同じ友人が

お見舞いに来てくれた際に

 

何も言ってないけど



帰りにその椅子を見て



「いいね!!靴はきやすくなった」

 

と一言。

 

「やっぱり履きづらかったよね??」

と聞いたら

 

「まーね。どこもこんなもんだけど、あるといいよね。」と。

 

 

こういう本当に些細なことですが

 

自分が「こうしたい」と思ったことを

 

できる範囲で叶える。

(今回だって買わずに済んでいるし)

 

 

そういうことって自分を大切にするもっとも大切な1つです。

 

「こんなこと」

 

ってことは1つもなくて

 

本当に些細な感覚もキャッチしたら

まずは、私が思考で止めたように

否定するのではなくて、受け入れる。

 

そしてできる範囲でまずいいので

叶えるための行動をとる。

 

 

これも自己受容になります。

 

 

・・・私ももっともっと必要だと

今回の「ぎっくり腰騒動」からまた気づきました。

 

 

そして、驚異の回復で!!



本当に2時間40分立ち上がれ

なかったのが嘘のように




3日後には椅子から立ち上がる瞬間以外は

ほぼ痛みがなくなりました!!!

 

 



教えていただいたストレッチや


アイシング

月1通っているピルビスエクサの

骨盤呼吸がとっても効果的だったようです。

 


この時期、ギックリ腰多発中らしいです。

気をつけようも無いですが、、、


気をつけてください❤️






 

◆7日間読むマインドセット◆
人生の舵取りができるようになり
生き方が変化する。下記より。

         ↓↓↓

 

*******
 

□お茶会募集〜札幌・東京・〜

 

9月29日@東京

10月9日@札幌

コチラ→詳細はこちらから

 

*****

 

▪️「Sマインド講座」▪️

次回募集は10月となります。
・0期(名古屋) 満席
・1期(名古屋) 増席

・2期(東京)  3名
・3期(名古屋) 3名
*少人数制*