昨日は名古屋で久々のお茶会を開催しました。
先週は東京でも1回目を開催。
テーマはその場に集まった方々の
悩みや質問からライブで決めていますが
結果として
「目の前に起きてる嫌な出来事が
ありすぎて、苦しい。
もしくはこの嫌なことから解放されて幸せになりたい」
ってことに尽きるのかな・・・
と話を聞いていて感じました。
何度も伝えていますが
それでもやっぱり信じないというか
理解されないので、何ども書きます。
「起きてる出来事に意味はなくて
どの視点からその出来事を見ているか」
だけ。
例えば私はこうしてマインドをお伝えしたり
コーチングをしていると
あたかも、
「嫌なできごと、辛いこととは無縁ですか?」
的なビックリ質問をたまに受けますが
あるに決まってますし
いろんな出来事が起きています。
その都度、過去と違うのは
その出来事で沸いた感情は一切否定も肯定もなく
ただ「辛いよーーー」「嫌だよーー」
「悲しいよーーー」と受け入れます。
徹底的に受け入れた先には
もう私の意識は先ほど書いた
「どの視点から自分がみているかだけ」
ということがインプットさているので
ふと違う別視点に立てます。
その時に
嫌な出来事を見て、
自分の強い前提(思い込み)
を発見する時や
本当は??の自分の望みが明確になることだったり
というところに大体着地します。
そうやってどんどん
自分の「Being」あり方を
明確にしていくだけです。
本当に外側の他人とか出来事とか本当に関係ない。
前回書いた内側外側まさに
この原理さえ実験してみたらみんな気づくのに
それを恐れるのはやっぱり深い思い込みがあるんですよね。
お茶会では具体的にやってみるとよい
1歩をお伝えしたりしましたが
別記事で参加者の方の感想とともに
また書きます。
さて、今日から3日間は
大人の遠足wwに行ってきます。
どこかな・・・