コチラ→序章コチラ→

 

の続き

 

{485F2920-9857-47CD-A37D-34F7FC08D450}

 

 

 

【2・3日目】

 

グランビア通りにある

ホテル「H10」と

 

 

{D49239F9-C44B-481A-81ED-0144438BEE08}
 
 
{C6B57A6C-DF70-4139-B6DC-E00A196E1027}

 

 

 

 

 

 

 

 

ウェスティンパレスホテルの前にあるカフェ(名前不明)

スムージがこの旅の常連場所になりました。

 

{761A9F4F-5B63-41BE-A8C1-4CB8273BE60B}
 
{D55B9AB5-2B73-43A2-9210-702F7C5BA184}

 

 

 

 

 

スペインでは今何故か

ハンバーガーが大ブームのようで

何店舗も出てきててビックリ。

 

{8D8B77A6-F4E1-4865-9454-A7B7DFD89CE5}
 
 
{0E47C518-0C2A-448E-86C9-5AA2D8329451}

 

{5F4D3997-28F6-4910-99F8-017889A3A6C4}

 

 

 

 

 

 

それに反して、グルテンフリーやスムージーとか

ちょっとヘルシー志向もブームのよう。

 

 

Zoomでコーチングも2件行いました。

時差はあるけど

オンラインでの通話は全く距離を感じさせない。

 

どこにいても改めてお仕事できる。

実感。

 

 

 

これって少し前だったら想像すらできなかった

現実だなと思います。

 

働く時に場所が関係ない。

 

「これしかありえない!!!」

「あるとしても自分は無理」

 

そう決めていたのは紛れもなく自分の意識。

 

意識が変われば本当に少しずつ世界は変わってる。

それをZOOMをしながらとっても感じました。

 

 

{F0B4EBC5-7FBC-4CCC-9A73-6CFAEB9FC3FB}


(ゲイプラウド会場!夜は凄いことに!)

 
{33B0C236-C3DB-4B0B-94E3-C92121BD923F}

(近づけない、、)
 
 
 

 

・・・そう。

サンセバスチャンのホテルは

予約したのに、エアーがまだ確保できていなくて

いろいろ検討した結果

行きは電車(新幹線のようなもの)で行くことに。

 

 

ネットでうまく買えなかったから

直接大きな駅

「アトーチャ駅」まで買いに

行くことに。

 

 

そこで何と120人待ち!!!!!

 

{5D8E7E42-EFB6-455D-AF52-EAFB0D96B858}
 

 

 

電光掲示板が104〜で私が224。

 

一瞬、「え???無理じゃない?」

と焦ってしまった私。

 

でも周りを見渡すと

笑顔で当たり前に待つ人たち。

 

 

これが日常。

 

結局2時間弱待って買ったんだけど

この時間、人間ウォッチング(結構好き)

 

 

 

{8EB10AB0-0767-4247-A06A-619A7D68C203}
 

 

アトーチャの駅は緑もいっぱいあったり

「亀」をひたすら眺める人とか

(かなりシュール)

この亀も増殖しすぎててちょっと気持ち悪い笑

 

{80F9AA2A-1D5E-4639-ACFB-0C9E9C7BE6B8}
(下の黒いの全部亀!!怖!)
 
 
 

 

バルでお酒を飲みながら談笑する人

 

家族で会話を楽しむ人

本を読んでいる人

 

それぞれの時間をゆっくり過ごしている姿をみて、やっぱりここでも

 

 

 

「どうして同じ24時間なのにこんなに私は、日本人は1分を無駄にしないように」

って生きているだろう。

 

って強烈に感じて

 

そもそも「無駄」って何だろう。

 

この待ち時間を「無駄」と捉えたのは

自分の固定観念であって

 

 

 

待ち時間は待ち時間という出来事な

だけなのに

 

そこに

 

「待ち時間」=「無駄」

としたのは紛れもなく私だと気づいたら

 

待ち時間という事実に対して

 

その時間をどう過ごしたいかという

 

 

{9ADB5315-5C29-489D-8C47-C29EA3E52558}

 

 

 

そのシンプルな意識だけなのに。

 

ってまたここでもガツーーンと気づきました。

 

「無駄」と思うから

 

「もっと効率よくしたらいいのに」

「こうしたら、ああーしたら」

とイライラしたり。

 

 

 

でも、この時間があったから、

 

私は気づきをもらったし、

窓口のおじさんがいい人で

いろいろ親切に教えてくれて

 

さらに、

「キャンセルはできないけどプレミアシートが

安くなる席がまだあるよ」

って教えてくれて、いわゆるグリーン車的な

席が通常より安く買えました。

 

時間の概念も本当に意識だけ。

 


*******
自己受容をしっかり理論と実践で学ぶ
「Sマインド講座も残り1名ずつです!!」
 

<Sマインド2・3期募集中です!!>

     ↓↓↓

 
▪️「Sマインド講座」▪️

次回7月末スタート
・2期(東京) 残り1名
・3期(名古屋) 残り1名
*少人数制*
 

 

◆7日間読むマインドセット◆
人生の舵取りができるようになり
生き方が変化する。下記より。



 

丸自分にあった幸せに生きる丸