以前書いたこの記事

 

コチラ→「いつも誰かや何かと戦っていませんか?」

 

この状態の時の私はどうだっただろう・・・

 

 

 

これはやっぱり、すごく正しさや自分の損得や

とにかく掘り下げれば「不安」が大きかった。

 

だからいつも何かと比較、誰かと比較。

 

頭で思考で一生懸命考え続ける訳です。

 

 

 

自分がどうしたい。

自分がどう感じる。

 

 

 

それよりも、その「不安」を消すために

自分が追い込まれないためにを。

 

何をしていったかと言えば

 

まず、

 

そうやって思考がうるさくなった時に

それに気づく!!

 

それが第1段階。

 

 

次に、そこに隠れる不安や何に対して今自分が

こんなにも比較しようとするのかを

 

自分なりに見てあげること。

 

それが第2段階。

 

 

 

その時に自分を責める必要も、否定する必要もなくて

そこに自分の固定観念があったり

 

 

 

自分が抱える思い込みに気づいたり。

 

 

この「気づく」ということに絶大な効果があります。

 

まず、「気づく」それだけでいいんです。

 

それを何とかやっつけてやろう!!!

みたいにしなくても

 

「こんな風にいつも思い込んでたな〜」と

気づく。

 

 

それで十分。

 

それをひたすらまずは日常的に繰り返し続けること。

 

それだけでも意識は常に自分に向きます。

 

 

 

何故なら、多くの人がそれぐらい日常的に

常に何かと比較したり、誰かと戦ってるから(笑)

 

 

焦らず、気づいてあげる。

いつだって、目の前の現実が変化するから

自分が変わるのではなくて

 

自分の意識が変わるから目の前の現実が変わる。

 

その順番だから。

 

<心理を3ヶ月間の座学とコーチングを

掛け合わせて学ぶ講座>

 

「Sマインド講座」

 

4月〜(平日コース)5月(週末コース)

スタートします。

 

詳細は近日中にブログにアップします。

 

事前問い合わせはこちらより。

 

◆7日間読むマインドセット◆
人生の舵取りができるようになり
生き方が変化する。下記より。


 

<4月・5月スタートの講座先行募集はメルマガより>

 

丸自分にあった幸せに生きる丸