セブ旅行で私はとにかく

何も予定を立てず

事前に調べることもほとんどせず。

 

その時やりたいこと、

その時食べたいもの

その時好きなことをしようと決めました。

 

 

{28CBDF7A-086B-447E-A731-A3F572E02021}

 

 

 

 

結果を報告!!

 

 

まず、現地についてなぜか天気予報だけは

目にした私。

 

 

その予報では翌日〜3日間は雨・・・のち曇りもしくは晴れ。

帰国日のみ晴れマーク。

 

ガーーーン。

 

 

でも、「まいいか」と思い

 

 

何も決めずに食べたいものを食べて飲んで

 

飛行機疲れ

(たった4時間程度ですが)を感じたので、

 

夜中でしたが

「マッサージに行く!!!」GO!!

 

 

{B8FE7480-B480-437F-B1F6-1BC91452482F}


 

 

ここで、夜中は危険かなとか

予約してないけど・・・とか

全く考えない。

 

 

{B1A6B254-188F-4945-8320-895FEC61ECAE}

 

 

 

 

ホテルから近くてもタクシーとか

最低限の安全はもちろんしっかりやりますよ。

 

 

結果、何も問題なく予約もなくても

人気店にスムーズに入れました。

  

翌日はプール

その次は海

という気分だったのでその通りに

このいずれも、雨など1度も降らず快晴の中でした。
(天気予報はずれ)

{5F40BE6B-2069-48F3-A98C-13E071F51AAF}

 

{3C3D3BD2-6BD7-456A-A701-4DF0DF158158}

 

 


その次の日は教会に行きたくなって

 

 

 


「サンペトロ教会へ」

 

 

{0E2F7D51-E962-4BDB-AC85-5427EB479F65}
 

 

ここでも私たちが出る直前まで雨だったから

 

「どうしよ・・・・」

 

{417EBBC5-FDF7-4702-8849-A173B604F054}
 

 

でも、行きたいと思ったからにはGOなので
タクシーで向かうと


到着したらすっかり晴れて傘いらず。
そして、散策中も全く傘いらず。

{F9B7B3BF-C6A9-4A70-BC75-641D7C78255E}

(やや雲行き怪しの時)


その日の夜やっと雨は降り出して

結果帰国日までずっと雨でした。




そう、到着日に見た天気予報が見事に
真逆になったんです。


すごーーいラッキーだね〜私たちと
2人で大喜び。



晴れた日に青い海、プールで思い切り遊べて
スコールにも合うこともなく・・・



友達と一緒でも食べたいものを。
いつも食べる。


友達がレストランで食事しても
私はルームサービスとかww
 
{33DBCB0A-6576-4C67-89A8-B76EF7393E75}

(微妙だったので半分食べて終了!)


気を使わない2人旅は最高。
それでもお互いハッピー。
 
{346BD3DD-0C33-4920-81F1-11B44E581DCB}



そして最後の最後
ホテルからタクシーで空港に向かい
予定より早く到着。



チェックインカウンターがびっくりするほど
流れが悪くて・・・・

 

 

今まで数カ国海外に行きましたが

まあまあ最強に遅い(笑)



でも予定より早く着いたから余裕もあって
私たちの後からは一気に長蛇の列ができてたから

 


2人して

「本当、私たちラッキーだね〜、完璧〜」と
喜んでいましたが
 


ここで
まさかまさか、


なぜか最後の出国審査?で
何と追い返される私たち・・・


他の人は次々スルーするのに何????


私の限界ギリギリのヒアリング能力によると
「お金を払ってないから、外に出て支払ってこい!!」

「750ペソ」


らしい。

 

 


は???????

 

 


そう、もう1度あの長蛇の列に並べと??
しかも750ペソって?


持ってませんけど


ペソなんて持っててもしょうがないので
ギリギリでほとんど使用済み。

 

 

財布の中には360ペソほど(笑)
日本円で800円ぐらい?

 


まさかの空港使用税が別の場所で支払うという
ビックリなシステムみたいで


そんな国あるんだ〜!!!!
チケット代に入れろよ!!!と思った瞬間。

 


次々通過する人の流れからたった1人

私たちと同じくストップさせられる

謎のブロンド美人の外人さん

 


他の人は次々行くのにその人と私たちだけ。


ここで奇跡が

 


その方、何と!日本在住のイギリス人の方で

 

日本語で私たちに

 

「あなたたちも払ってないですか?」


「本当はこの人たちの間違いです、

でももう一度やり直してこいといいます。
私たちはもう時間がありません、
戻っていたら飛行機乗れません。
だからおとなしくここで支払ってください。」

 

 

「私が話して、外に戻らずここで払う!

 OKにしてもらいました。」

 


と伝えてくれ。


「それは何となくわかったけど、
そもそもお金持ってないんです。
カードもドルもダメって言われて・・・」

と言ったら


「現金だけだよーーー!!」

 


友人はかろうじて750残っていて
私は支払えず・・・
 

 

でもあまり私何故か慌てることがなく

 

最悪、友人だけ帰国してもらおう。

ぐらいに思ってたんです。

 

 

 

エアーチケット再購入代はしょうがない。

勉強代

 

 

 

でも、戻るのは本当は嫌だな〜ともちろん

思いましたよ!!

 

 

そしたら

なんとその女性(レイチェルさん)が

 

 


「もう!私が払います!!」

と払ってくれたんです。
半ば呆れてたような(笑)

 

 

でも、そんなことより

 

「えーーー?今何と?」と

 

耳を疑う状況でしたが、

 

初対面のしかもイギリス人の

ツーリストのレイチェルが私の分まで

支払ってくれた!!

 

 

しかも私、日本円の手持ちが800円ぐらいしかなくて
ほんとビックリ貧乏(笑)
(友人も1万円札1枚しかなく、類は友を呼ぶ)

 

日本で電子マネーとクレジット生活をして
いると現金を忘れがちです・・・

 

 

 

360ペソと友人のあまり20を足して

 

380ペソと
日本円800円を手渡し

 


レイチェルに行き先はどこか尋ねたら

成田だということで、同じ便でもないので


「本当に何とお礼を言ってよいか。
ありがとうございます。」と

心を込めてお礼を伝え

 

ギリギリ搭乗時間に間に合う。



もし、空港に予定通りの時間についてたら
多分間に合わなかったし


あの時、次々みんな入っていくのに
私たちとレイチェルだけが止められて

しかもレイチェルは日本語が話せて

お金まで支払ってくれて
全てのタイミングがピッタリで


友人が
「なんか、いろんなこと鳥肌立ってきた」
って感想で教えてくれました。


これ、実は日本を出る時から私たち
いろんな珍事件があって
その全てが後々ベストになる!!!

ってことが起きたんです。



関空に向かう新幹線にまさかの
喋っていてホームにいたのに乗り遅れるとか(笑)

でもそれも結果ベストだったり。
 

{BD52CC00-56B1-47E7-9115-F4C962EB6152}

(乗り遅れたことを知る!)

そこからのスタートで
天気もすごく恵まれたり
 
{835EE969-24DE-4AE7-936F-8F8FB88ECBDA}
 
{6D29E7DC-DD8D-4694-BC54-185AE7BD94CF}



行きたいアイランドホッピングも
現地で急遽前日の夜に行きたくなって
探したらどこもツアー会社もダメで
ホテルのツアーデスクもダメだったのに



すごく格安で
(多分日本で頼む半額以下ぐらい?)
行きたい場所に行けたり。
 しかも、この会社実は名古屋の会社だったと知る!
 
{9BE35390-4514-4742-ABD9-E5594B48323B}
 

 

 

何で私がそんなことをしたかと言うと

 


最近クライアントさんの中で

 

「不安に支配され苦しむ症候群」

が多いから。

 

 

不安っていつも少し先の心配をしながら

生きているから

だったりすることが多いんです。

 

 

先を先を考えて今の行動を決める。

 


ということは、
「今この瞬間を生きていない」ということ。

 


だから、予定を立てず
食べるものも場所も決めず

 


行く場所も考えず
行動したらどうなるのか実験。

 

という意味もあったんです。

 

 

100%はできなかったけど

それも自分の中の気づき。

 

今を生きる。

 

とは意識してもそれぐらい難しいということを。

体感を持って知ったわけです。

 

 

でも
結果として何も問題ではなかった。



レイチェルのことも以前の私なら

「申し訳なかった」とか
「あそこでお金を残しておけば」とか
「あんなことしなければ」とか

「余裕こいてスタバなんて行かなければ」とか

「チップとかタクシーに渡すんじゃなかった」とか

「連絡先聞いて送金しないと」とか


いろいろ一生懸命考えて後悔して
正しさ探して自分を責めて・・・・

そうやってしてしまっていたけど

 


「あーーー。ラッキーだな」
「レイチェルに出会えて感謝だな私」
「助かったー。嬉しい。人って優しいね。」

 


以上。

 

 

 

と思って飛行機に乗ってから冷静に考えたら

750−380=370ペソ
日本円が2.2円ぐらいだったから
計算したら814円。

ちょっと足りないけどほぼ日本円で返せてたってこと。
これも完璧。としよう(笑)

 

 


友達もこの数々の出来事に

一緒に振り回されてくれたものの

 

「ほんと何かいろいろ凄すぎてよくわからない!!」

 

と最後は笑ってました。

 

「なんでこんなにいろいろあるのに

結果としてどれも全く問題ないってすごいね。」と。

 

一番側で私とリアルに体感した1人。

 

 

もちろん、

「これから空港で同じような人を見かけたら

私は絶対助ける!!」と鼻息荒く言ってた友。

 

 

もちろん私もそう自然と思いました。

 

 

何か起きた時に
不安になったり、後悔したり
イライラしたり、大騒ぎせずに

 


きっと何があっても大丈夫。

 

そして何かあっても結果として最終的には大丈夫。

 

 

{D31A2BC0-839C-4F4E-8029-26F4E5262E26}

 


こういうことを書くと、

 

結果がよかったからそう言えるとか

 

まーいろいろ思う方もいますが

 

 

 

私が伝えたいのは

問題がなかったから良いという結果のことではなくて

 

 

結果から逆算するのではなくて

「何があっても大丈夫」という感覚と思考が
あるから現実的に何かあっても「大丈夫」に
なっているという

内から外への理の話です。




あの場で支払えない私が多分1番意外と
冷静でした。



書いたように、最悪友人だけ先に帰れば
いいかな〜って思ったぐらいに。


でも自分ができる1手は常にしましたよ。


拙い英語能力でマックスの思いも
伝えたし

「ドルは?クレジットは?」と聞いたし。
(何故か友達がドルを持ってたから)

そうしたら
レイチェルが目の前に現れるたしね。


ってことだと思うのです。


私としてはとってもよい気づきと
発見とまた1つ自分を知るよい旅でした。



次はどこに行こうかな・・・

 

<心理を3ヶ月間の座学とコーチングを

掛け合わせて学ぶ講座>

 

「Sマインド講座」

 

4月〜(平日コース)5月(週末コース)

スタートします。

 

詳細は近日中にブログにアップします。

 

事前問い合わせはこちらより。

 

◆7日間読むマインドセット◆
人生の舵取りができるようになり
生き方が変化する。下記より。


 

 

丸自分にあった幸せに生きる丸