先週末、東京に出張でした。

 

 

 

 

 

予定が早く終わりホテルに帰ったら

「アナ雪」が放送されていて

 

思わず見入ってしまいました。

 

 
{88C4B039-8149-4873-BE33-E7240A265531}

 

 

 

 

 

 

 

あの主題歌

「let it go」歌詞は本当に真意をついてますよね。

と改めて実感。

 

「ありのままの自分」

なんでこんなにシンプルで当たり前のことに
人は心を動かせられるのかな・・・・

ということも。



ジョンレノンの
「let it be」も「あるがまま」



そもそも「あるがままの自分」って???

 


幼少期、

こんなことが好き、こんなことが嫌い
好きな色、好きな食べ物、好きな遊び

そんな感覚、

 

となりのお友達とも違う自分だけの
感覚。



そのままを表現しそのままをチョイスし
そのままを選択できていた。




それが「ありのままの自分」



今は???

・どれを選んだら得?
・何を選んだら正解?
・どれを選択したら憧れられる?
・何をやったら褒められる?
・何を好めば他人から好かれる?

 

 

どうでしょう。

 

 

それを選択する、その癖がやがて

ありのままの自分をすっかり忘れてしまうことに

繋がった。

 

 

 

だとしたら、気づく方法は????

 

 

 

私がコーチをしながらまず、自分を知ることが

人生の舵取りをするための土台だと

言い続けるのはここにあります。

 

 

「ありのまま」でなければ本当の意味で

満たされた、幸せを感じることはできない。

 

 

 

その癖を止めたら良い。

 

私はある時にそんなことを学び実践してみた。

それが7つの舵取りステップ。

 

まずは下記無料メールレターをご登録ください。

 

丸自分にあった幸せに生きる丸