「エスティームコーチ」東 なおこです
先日の東京セミナーで凹んだという
日の1日は書きましたが
その日の夜、帰宅直後に
「アナザースカイ」に水原希子さんが出てました。
個人的に大好きなモデルさんです。
その中で
「受け入れること」について。
そして受け入れた先の気づきは
「自分のことを愛することってすごく大事」
という話をされてました。
これが、いつも書く
「受け入れる」=「自己受容」
「自分を愛する」=「自己信頼・自己尊重」
彼女もそれに気づいたのは
自分が多国籍で日本で育つという
環境の中で差別もあったし、苦しんだこともあって
子供の頃は
「皆、一緒がいい」
と教えられることばかりだった。
でも、自分は違う・・・
そこでの葛藤があったから。
そこから
否定ではなく、受け入れよう。
そこから彼女の人生が変わった。
という話でした。
そして、今度は
自分が同じような経験や立場の人にできること。
「少しでも世の中が明るく
勇気を持って生きる世界にしたい。」
そのためにできること。
それが、
今の仕事の目的になっていること。
これがまさに
先に書いた、
自分が満たされた(依存期)から自立を経て
相互依存(誰かのために)
の段階に今いるということです。
私はそう思いました。
そして、
「自分を愛することってすごく大事」
と言った希子さんの言葉。
ブログに書いたように
この日セミナーでも、花江さんの生徒さんとの話でも
テーマは
「自分を大切に」だったと書いたように
最後にその日の夜。
この
「自分を愛することってすごく大事」
のメッセージ。
もっともっと、
私は私のやり方でそのメッセージを
伝え続ける必要があるというメッセージだと
受け取りました。
私は私のやり方、できることで。
■提供中メニュー■




料金:5000円








あなたの応援が励みなります。