「エスティームコーチ」
東 なおこです。
 
「自尊心」と「プライド」この2つとても
似ていると思う人多いと思います。
でも全く違います。
「プライド」は自分を大切に思ったりするというより
自分の正義、信念を強くもっているか全く持たないかで
プライドが高い、低いが分かれていると思います。
そして、高くても、低くてもどちらも本人にとっては
辛い。
でも
「自尊心」は高ければ高いほど本人の幸福度が増す。
そして、「自尊心」が高い人は他者に評価や賞賛を
もとめないから、他人をもそのまま受け止め認められる。
硬く書いてしまいましたが、
私は自分が以前まではどちらかというと
「プライド」は高く、「自尊心」が低かったので
振り返るとこんな違いが大きくありました。
「そのままを受け止め認める」って言葉でいうほど
簡単ではないです。
「良い」「悪い」などの判断なしに
そのままを受け止められているか。
ぜひ自分に対して、そして周りの人に対して
どうであるか。
振り返ってみてください。
その時自分の「自尊心」を知る1つの目安に
してみてください。
■提供中メニュー■
 「自分フォーカスで手にするハッピーライフセミナー」
「自分フォーカスで手にするハッピーライフセミナー」 4月満席
4月満席

 6月8日(水)10時~ 残4名様
6月8日(水)10時~ 残4名様 エスティームコーチング
エスティームコーチング 90分単発セッション(初回限定)
90分単発セッション(初回限定)
 3ヶ月継続セッション
3ヶ月継続セッション
 お問い合わせ
お問い合わせ
イイネ」「読者登録」いつもありがとうございます
あなたの応援が励みなります。

あなたの応援が励みなります。
東 なおこ


