■提供中メニュー■
エスティームコーチ 東 なおこです
先日行かせていただいた
このイベント

初めて「子宮委員長はるちゃん」

オーラが圧倒的!
一気にファンになってしまいました。
初めて著書(先日発売された)を
買わせていただきました。
「願いはすべて、子宮が叶える」
名古屋の書店をいくつか見た時は
完売ばかりで・・・
京都駅でふらっと立ち寄った
小さな書店で奇跡的に1冊あり
ゲットしました。
バタバタでやっと今日、ゆっくりというか
一気に読んでしまった。
一言しか出てこないですが
すべての女性が読むべき本
というか涙が出てきた。
悲しい涙では決してないです。
一気にファンになってしまいました。
初めて著書(先日発売された)を
買わせていただきました。
「願いはすべて、子宮が叶える」
名古屋の書店をいくつか見た時は
完売ばかりで・・・
京都駅でふらっと立ち寄った
小さな書店で奇跡的に1冊あり
ゲットしました。
バタバタでやっと今日、ゆっくりというか
一気に読んでしまった。
一言しか出てこないですが
すべての女性が読むべき本
というか涙が出てきた。
悲しい涙では決してないです。
おかしいかもしれませんが
安心感。というか
もう大丈夫としか思えないという感じです。
降伏??
私のセミナーでもある
「自己肯定感」の部分でね
全く同じこと書いてあって





「自己否定している人に自己否定しちゃダメと言っても、それは難しいこと。
自己否定しているなら、徹底的に自己否定している自分を許し続けてください。
それが本当の自己肯定。
徹底的に自分に挑むと、がんばりすぎたのちにハッと気づいて手放すことができるようになります。」
そうそう!!とうなづいたり。
また、
私もまだまだ押し込んでしまっている
部分がたくさんあると気づいたり
部分がたくさんあると気づいたり
はるちゃんの言う(カルマ粒)まだまだあります。
これからきっと何度も読み返す本
になると思います。
はるちゃんが自分を生きていなかった
結果引き起こした病。
私の姉も実は全く同じでした。