昨日アップした記事ですが、
こちらのミスで違う方の感想を掲載して
しまいました。申し訳ございません。
修正しました。

↓↓↓



ビジョンを明確にすることは
やはりとっても大切です。


エスティームコーチ 東 なおこです

{E6F27C27-5FC0-4FBB-BF6C-2D441925E34C}



最近、会社を退社されこれから
「モテビオ学」として
ファスティングやマクロビそして
得意の恋愛系のお悩みセッションなどを提供されて
いく平澤舞子さん。←コチラ


【平澤 舞子

感想》はこちら・・・・・・

 Q1:モニター体験前にどんなことで悩んでいましたか?

 恋愛面では自己肯定感が高いのに、仕事面になると低く
 起業コンサルの人に毎回言われるキーワードだった。

 

    

 Q2:申し込みのきっかけと受けようと思った理由。
  自分のお客様で東さんのコーチングを受けた方がいたこと、
  他の方のモニター感想記事を見てコーチングにも興味
  があったので。

      

 Q3:実際に体験して頂きいかがでしたでしょうか?


 潜在意識を変えることを、2週間の間に3名から言われたことも
 あり、自分には必要だと思った。
 また、自主性と主体性の話も聞いて納得。
 起業する人に大切なマインドやビジョンを持ち発信すること等
 テクニックではなく、ノウハウではなく心について教えて頂いた。
 もっと早くに出会いたかったです。
 なおこさんのビジョンを聞き共感し、人ってこうやって人に
 惹かれていくのだと腹落ちしました。


Q3:どんな方にセッションを勧めたいと思いましたか?

こうしなければいけないと毎日つまらない日々を過ごしている方。
本当はやりたいことがあるけど進まない方。
何がしたいかわからないけど現状に不満がある方。
起業初期の方はビジネスコンサル受ける前に受けて欲しいです。

「お客様目線」を大切にする
ということと
「お客様に喜ばれる」ことばかりを考える。

ここを混同してしまうことってありませんか?


お客様に来て欲しいから、
金額・内容・日程などなど全てをそこに
フォーカスしてしまう。

知らず知らずのうちにそうなっていて
結果、ビジョンなどがぶれるということもあります。


主体的でないとこのあたりがブレます。
お客様の反応にのみフォーカスしない。

私も日々、そこへ戻ることを意識しています。


{47F7E960-0403-4B70-8A7A-BB8CB9DE768F}

(FBでアップしてくれました)


「コーチングを最初に受ければよかった。」
これは今までもモニターの方何名様かが同じことを言われていました。

継続セッション中の方も言われます。


土台を作る。

当たり前ですがその土台が無ければ
全て台無しになります。

そのためのコーチングセッションです。
単発セッションも募集中です。



■提供中メニュー■

ダイアモンド「自分フォーカスで手にするハッピーライフセミナー」
   ひし形月満席満席
   ひし形5月募集中 
    11日 残2名 22日 残4名


ダイアモンドエスティームコーチング
   ひし形90分単発セッション(初回限定)←コチラ
   ひし形3ヶ月継続セッション←コチラ


ダイアモンドお問い合わせ



どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ