目標と目的そして手段。
明確にしていますか?

 

自分フォーカスで人生の舵取りをする
こころの整体コーチ 東 なおこです。


継続コーチングをする際に簡単な課題を
出すことがあります。

ワークのようなものであったり、

 

アウトプットしてもらうようなものであったり。
 

自分も含めてそうなのですが、一生懸命になればなるほど、どうにかしたいと思えば思うほど、
手段が目的になったり目的が目標になったりしてしまうことが多くあります。


日常的にもそういう現象は多々あるのだと思うのですが

3ヶ月コーチングの際は
目標と目的・手段を必ず明確にします。
その上で自分の現在地、また
「自分はどうしたいのか?」
「自分は何を望んでいるのか?」をしっかり感じながら進むことができます。

ここを忘れるとコーチも相手も行っているワークをこなすことが目的や目標になってしまっていることがでてきます。

こうして文章にすると当たり前に理解できることですが、

いざ、日常を振り返ってみてもその3つがゴチャ混ぜになっていることって多々あると思います。

思うようにいかないな、何だか成果を感じないな。動けないな。

などあれば、一旦最初に戻って3つをしっかり整えること(原点に戻ること)をしてみると良いと思います。
 
ダイアモンド60分体験モニター募集!
残8名様


ベル http://s.ameblo.jp/mstnr1115/entry-12130277256.html

お申し込み➡️https://ssl.form-mailer.jp/fms/9ad0192c398818

ダイアモンド3/19 分かち合いお茶会募集!!
  残り3名様⇨http://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12131220037.html

 

どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ