こんばんは

東なおこです

昨日に続き起業塾レポートします!!
{36DF0AB7-451A-4F01-8CA0-87FD6DBDF47A:01}



こちらは、叶先生の会社
「はーっぴーぷらねっと」の
アイシングクッキーラブ

これは、同じ起業塾で学ぶ仲間で
岡崎市のご自宅で
すでに教室をされている

「原田 佳代」さんが今日のために
作ってくだり音譜
全員いただきましたおねがい

感動~
もったいなくて食べれない

原田さんのお教室も



さて、レポートですが
本当に1回目にしてボリューム満点で

是非シェアしたいことが山積みです!!!!



【叶先生の夢・ビジョンからの学びと共感ポイント



ダイアモンド欲しいものはちゃんと欲しいと言わないと絶対手に入らない

ダイアモンドビジネスは稼いで終わりではない。
 その先があり、社会をよくするビジネスが発展していく。

ダイアモンド一人一人の変化がお客様の勇気に変わる

ダイアモンド目的と手段をしっかりと分ける。
起業は目的ではなくツールの一つ。
 (なりたい自分の理想を生きるための)

ダイアモンド教わり上手になる

ダイアモンドビジョンを熱く語れることが大切。
語らなければ応援してくれる人もいない。
正しく、上手くまとめようとせず熱く!
パッションを持って語る事が大切。

ダイアモンドリーダーシップが必要。
 →
リーダーとは別の未来を感じさせる能力がある人




叶先生のビジョンの大きさは
私からしたら桁違いだったのですが

お話を聞いて、
私も私の夢、ビジョンをしっかりと自分の言葉で言語化できるようにする。

これが、一番スタートで大切だと実感しました。



この部分を曖昧に適当にしたら、
きっとその先行動しても結果もでなければ、それ以前に私はマインド面で自分で脱落するだろうことが分かったから。

夢を語る女性起業家さんは
まだまだ少ない。

私はとにかくこの部分を
しっかりと自分と向き合い語れるようになります。

まだまだ、圧倒的に女性起業家が少ない
日本では

「起業します」という言葉すら、

隠れキリシタンのように誰にも言えず、
コソコソ動く人が多い。


私もそうでした。

汗「起業なんて無理だよ」
汗「そんなの商売にならないよ」
汗「甘いんじゃない」 
汗「そんなことして何になるの?」

こんな風に思われたり、
言われたら嫌だから心が折れるから。


これは「ドリームキラー」というやつらしいです



何も人だけでなく、 

例えば私はブログを書いても
汗「いいね」が全くつかないえーん
汗読者さんも一向に増えないえーん

こんな出来事1つでも、
かなり凹んだり折れそうになります

これもドリームキラー



でも叶先生はそういう人やそういう事が起きたら

「しめしめ。神様は私を試してるな!!
 それでも、やりたいのか?叶理恵」
と言われていると思って

その都度、自分に問いかけたそうです


「それでも私は夢を叶えたいのか?」と。

その時に自分のビジョンを
明確に描けて語れていなければ

そこで問いかけたところで、
心が折れて進めませんよね。

だから、ビジョンをしっかりと語ること。

遠慮せずに自分の描く未来をしっかり言語化することができるようにすること。

これが最も重要なのだと感じました。



あ~やっぱり長くなるあせるあせる


次はいよいよ
「人柄ビジネス」の定義と売れる人についてです!!!!

明日アップしますのでお楽しみにチュー



【東なおこ自分フォーカスコチング】

ダイアモンド12月「自分フォーカスコーチング」

   体験モニター募集コチラ→募集中
  (12月まで無料にて実施)
   
リボンお申し込みフォームコチラ→申し込み

ダイアモンド12月お茶会募集「叶理恵先生女性起業塾シェア会」
    (会費は現地にご用意ください)
   
リボンお申し込みフォームコチラ→申し込み
     
  きらきら!!お茶会はどんな方でも受け入れます。人をジャッジしないこと、
   批判したりしない方々で開催します。共感いただける方の
   ご参加をお待ちしております。


  
こんな方はオススメです
   check*これから何か始めたいけど何からして良いかわからない
   check*起業のことを少しでも学びたい
   check*今の自分から少しでも変わりたい
   check*成功者のマインドを知りたい
   check*現状に満足してないが何がしたいかわからない
   check*新しい人間関係作りたい。出会いが欲しい
   check*いろんな人の意見や話を聞いてみたい
   
    
東 なおこ

今日も最後までお読みいただきありがとうございます薔薇

東 なおこWハートWハート