ブログ上は生きているんだか死んでいるんだかわからない感じで、
いちおう月に一回は、月まとめという形で、
走行距離をタイトルにした気の抜けたエントリを続けております。
アメブロのブログジャンルも変えましたし、
もしかしたらどうも、お初にお目にかかる方も多いかもしれませんが、
元マラソンブロガー、ガンプよしおと申します。
今月は、山に行った以外の日はまったく走らず、
走行距離をタイトルにすることすらできなくなったため、
かろうじてつながっているマラソン?飲み?仲間。
主にキクチヒロシさんという方が主催のオンライン&リアル飲み会と、
パイセン主催のゴルフアフターとかで飲んだ回数がメインのタイトルになりました。
意味不明なタイトルで、ほんとすいませんすみません。
いちおう全く走っていないことと、
11月に行政書士試験。
12月に宅建試験を受ける予定になっておりますので、
とりあえず「試験」ジャンルに鞍替えいたしております。
らいねん1月からはまたマラソンジャンルに戻る予定ではごじゃいます。
先日川崎で飲んだ時、フジヤマさんという方からも、
「走ったほうがいいっすよ!」と言われたこともあり。
***
ジャンル替えの形式的ご挨拶を終えたところで、
いつもの月まとめの形式的振り返りに戻ります。
あ、
ここのブログは、たくさんの更新を行っていた去年以前から、
基本的に読んでくださってる人のことを考えずに書いてます。
基本的に「ログ」です。
「ログ」なのに、てめぇなんでわざわざ全世界オープンにしてるんだぃ、
ってのは、単純なる純然なる承認欲求からです。
だっていいねされるとうれしいんだもんねー。
***
ってことでログです。
でも残念ながら、あんまり記憶力がないほうです。
さいきんの事しか思い出せません。
日曜日は、横浜中央図書館で勉強をしていたら、
走るのが大好きな人に会いました。
うっちーさんね。
うっちーさんは同い年ながら、
福岡国際マラソン2時間25分を目指す超速ランナーさんで、
さすがに2時間25分は否定してらっしゃいましたけどw
会った途端「ランシューじゃないっすね!」
といわれました。
いや、図書館にランシューで来るうっちーさんのがレアでしょw
試験勉強をすることになった流れを簡単に、
うっちーさんに説明しました。
「それ、ブログに書けばいいのに!」
と、おっしゃってくださいました。
確かに我ながら運命の数奇に見舞われた話であって、
さぞかしブログに起こしたら面白そうだな、
とは思っておりますが、書く内容なのかどうか未だ確信が持てていないのです。
そもそも、書く暇があったら勉強せい!
ということでございますので、
うっちーさんに遭遇する前日土曜日の、
歴代最も面白かったであろうキクチヒロシオンラインについて、
記した後で、万が一暇があったら、
その内、書きたいなとは思っとります。
まあ、
11月の行政書士試験(マラソンでいうサブ3.5)は無理だなー、
ってことが分かってきて、
12月の宅建試験(マラソンでいうサブ4)に照準を絞る体勢になっとるため、
ブログを書くくらいの時間はあるかもな。
うっちーさんとは、
「試験が終わったら山下公園うっちー練(で隅っこを)走らせてもらいます!」
と約束してお別れしました。
(ブログもマラソンもつづくことを願って)
つづく
と記しますが、
つづく前のガマン汁ひとつ!!