GSKまとめ(月間、走行、距離だってさ。初めて聞いたよ。)

7月 169km

8月 164km

9月 165km ←NEW!!

 

 

 

頑張ろうと思う瞬間はあっても、

残業、腰痛、雨、台風、ゴルフコンペと、、

モチベーションのライフが底をついた9月。

 

 

なんか健康目的で無理せず走ると自然とこのくらいの距離に落ち着くのかね。

全然本意じゃないんだけどなあ。

酒飲みデブだから月間300km行かないと肥える一方ですわ。

 

 

足柄、葛西、新横、検見川……。

最近、どの練習会に行ってもお茶を濁すペースで走って酒飲んでは満足して。

 

 

切磋琢磨効果はどこへやら?

練習会の空気に慣れ過ぎたかな?

 

 

そんなんだから、もっとぼっきぼっちで頑張ろうと思ったのが2週間前くらいの話。

 

 

でも、現実はというと全く逆。

いざぼっちになってみると、やれ天気が悪いだ、仕事が終わらないだ、言い訳をつけてココ2週間ほぼノーラン。

オクム童貞も捨てられなかったしねえ。

 

 

練習会に参加することで、底をついたモチベーションの延命していただけだったことに気づいたのは最近の話。

 

 

 

そもそもなんで頑張るの?走るの?

サブスリーやったんだからもういいじゃん。

一回ぽっきりはマグレって言われるからもう一回やるってか?

んー、もしマグレって言われたら、高知のコース一回走ってみてくださいマグレかどうか分かるから、って言えば済むし。

いやいや、よしんばもっとイージーなコースでやっていたとして、そんでマグレって言われた方がなにを!っつって反骨精神剝き出しで今ごろもっと頑張れてたかもしれねえ。

 

いざぼっちで走ると、

そんなことばかりをふつ沸つふつ。

 

 

 

あー、こりゃダメな思考パターン。

ハマった。ペキカンハマった。

 

 

 

 
 
ブログにしたってですよ。
走れてないとなると、書く気もなくなるし読む気もなくなるじゃないですか。
 
まあ、アンチネタ書いて以降アップ翌日の記事ランクに入れてもらえなくなった謎現象が発生中の死に体ブログだからどうでもいいんだけど。
あ、もう一生分の承認欲求はすでに満たしてもらったし、希少なフリーポジションだからランク外はぜひ継続してほしいんですけど。
 
 
にしたって読んでないと、てめぇら俺が読みたいと思うようなおもしれぇブログ書いてみろよ、みたいなよく分からない他力本願なヤサグレキャラがたまに顔を出したりする事もある。
そういう話、稀に飲みの場で登場してきて、大抵てめぇが書けで終了するどうしようもねえネタ。
 
だめだこりゃ。
 
 
 

去年の自分は8月9月に300km走ってたんだなあ。

今走ってると去年の自分のゴーストが見えてスルスルーっと前に行く。

マリオカートかな?

 

できればゴーストじゃなくてあの人であってほしいな。

 

 

 

 

おーいどこ行ったんだーい!?めんどくさい男シリーズでも何でもいいから出てきておくれよー!僕のやるきの泉を掘ってくださーい!(おけつは掘らないでくださーい)

 

 

 

 

 

 

今走ってる内容はゴミみたいなもん。

なかなかナイスなシーズンイン。

 

シーズンに入ったら、

見つかるでしょうか?

 

 

やるきの泉(´・_・`)

 

 

 

 

ネガティブブログを引き継いでしまった感がある男のシーズン初戦。

 

今週末、流山ロードレース10km、参加します。

風速予報がえらいことになってるけど。

まずは痩せろ(以下略)、な自分としては、自宅から10km走っての参戦です。

 

 

あるかな?やるきの泉(´・_・`)

 

 

 

フィニッシュ後は、ビールの行商します。

需要は…ふらっとさんとかかんくろーさんとかはっちさんとか、どこかしらあるでしょう!

あ、うちの社員が全部飲んじまうかもですけど。

 

短時間ですが、乾杯したいっす!

 

 

 

 

やっぱこれなんだな、

やるきの泉(´・_・`)