ども!
イシカワです!
今日は永遠のテーマ!
髪がダメージしない方法!
そんなんあるの!?
100%じゃないけどあります!
それは
「髪のダメージ要因をなくす」
(笑)
これに尽きるのではないでしょうか?
努力すれば、気をつければ、はたまた知ってさえいれば!!防げることってたくさんあると思うのです!
パッと思い浮かぶダメージ要因。
シャンプー
カラー
パーマ
カット
ドライヤー熱
アイロン熱
ブラッシング
摩擦
紫外線
などなど。
意外と思うものもあると思いますが、
みんな髪のダメージの原因になり得るのです。
シャンプーなんかは使用しているシャンプー剤ひとつでも変わりますし、しっかり泡立ってるかで摩擦によるダメージも変わります。
ブラッシングなんかは引っ掛かりを力ずくでといてしまったりするとダメージの原因になりますよね!
あとはこれからの季節を考えるとやはり「紫外線」対策が大事ですよね!
これは恐らく皆さんが思っている以上に驚異なのです!
きっと長くなるので次、詳しく書きたいと思います!笑
ひとつ、頭に置いといて欲しいのは「髪のダメージは蓄積される」と言うこと。
肌とは違い、髪は自然治癒しません!
ダメージしたら、それまで!!
トリートメントも修復にはならないのです!
いま生えてきたばかりの根元の健康な髪は、1年後、2年後の毛先になっているかもしれない((((;゚Д゚)))))))
笑
いや、笑えません!笑
次回、これからの季節の紫外線について書きますね☆
でわっ!!
iPhoneからの投稿