引き続きの
KATANA でございます。

いつもありがとうございます!
MCFWit の masa です(^-^)
今回はブレーキフィッティング。
ACTIVE さんお取り扱いの
GOODRIDGE
ビルドアラインでオーダーさせていただきました。
さてブレーキホースのレイアウト。
フロントに関しては、
リフトアップさせてフロントフォークが全伸びしたときにホースが伸びきらないか?
ステア操作を行った時に、
どこかに強く擦らないかを確認します。

もちろんフロントフォークがストロークしたときに、フロントフォークの動きに対して抵抗がないようにも考慮。
あ~でもない こ~でもないと、
フロントブレーキホースを取り付けるだけで、
2時間を費やしてしまいました。

フロントのブレーキホースレイアウトは、
ACTIVE さんのお言葉をお借りすると
ダブルダイレクト。
ボクは2本垂らしと呼んでいます。

お次はリアブレーキ側。

リアブレーキ側は、

クラッチホース。

微妙な曲げのバンジョーを使い自然な取り出しを。

キャブレターへのアクセス
キャブレターを外す際に邪魔になりにくいレイアウトで通しました。


リアブレーキ側も、
こちらは側は雰囲気です。

といったところで👋