明日から通常営業です | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

GW連休をいただき、
ありがとうございますm(_ _)m

少し長めの連休をいただいた、
2023年のゴールデンウィーク。

4月30日 日曜日は、
徳島県は、道の駅 「いたの」 で開催されました、

第二回 四国忍千MTへ ブース出展させていただきました。


今回は、
いつもお世話になっている。

Moty's オイルを展開している。
トライボジャパン 様 とコラボ出展をさせていただきました。


当店、MCFWit からは、
これまたいつもお世話になっている。

STMベアリング 様 が展開している。
高性能ロウフリクションベアリング


そしてこれまたお客様のご好評につき、
お世話になっている。
PeO 様 が展開しているゼロポイントシリーズ

などなど、展示させていただきました。

ブースにお立ち寄りになられた皆様に、
それぞれどういうアイテムで、
どこにどのように効いて行くのかと、
説明させていただきました。

四国忍千MT
ご来場の皆様。
運営、スタッフの皆様。
ブース出展された皆様。
会場をお貸し下さった皆様。
とても良い時間をご用意下さり、
誠に感謝しております。

ありがとうございますm(_ _)m


からの~
連休中は、走行会や月末のNinjaCupに向けての準備をいそいそとやっておりました。

先ずは、私のDAEGのメンテナンス。


とりあえず色々分離。


私の車両。
欲張りセットで、フルピオ状態なのでございます。


サス周りも取り外して、


洗浄。
整備の基本は清掃と洗浄です。


ステアリング周りもメンテナンス。


スイングアームピボットもメンテナンス。


使ったグリスは、
Moty's さんのMG85グリース

スイングアームピボットのボールベアリングへは
ギュッとグリスを充填。

からの~

こちらは、毎年恒例?弊社スタッフの自由研究。


今回は、フロントフォークのフルード交換にチャレンジ。


さて、どんなフィーリングになることやら?

スタッフの自由研究ブログも楽しみにお待ち下さい(^-^)


と言ったところで、今日はこの辺りで👋

明日、
5月10日 水曜日より通常営業でございますので、
宜しくお願いいたします✨


MCFWit では SNS を色々とやっていますので
こちらも宜しくお願いいたします(^-^)

初見の方の作業のご依頼お問い合わせ等は、
お手数をおかけしますが、
ホームページ内にございますメールアドレスよりお願いいたします。


各SNSのページはこちらから
↓↓↓↓↓



ここからは、私個人のアカウントでございます。