フルードタンクのステー | MCFWit 自由人masaのブログ

MCFWit 自由人masaのブログ

四国は香川県にて、
株式会社モーターサイクルファクトリーWit
という会社を設立し、バイクの修理やメンテナンス、カスタムなど
を主に生業としております。

当ブログをお読み頂き、
それが皆様がお乗りのバイクや車を楽しむヒントになれば幸いです。

本日も工作デイ

でございました⚒️


こんばんは👋
いつもありがとうございます(^-^)
香川県のバイク屋
MCFWit 代表の masa です👍️

今回の工作はこちら~


フロントのブレーキのフルードタンクがステアリングを左側に動かした際にアッパーカウルのインナーに接触するので、

新たにフルードタンク用のステーを製作して対応させて頂きました。

ボスを作ったり、


ベースを作ったりなどなど、

狙った高さと角度にて、
丁度いいところを通す事に成功しました👍️


ブレーキ側だけいい位置になるとクラッチ側のフルードタンクの位置が気になるので、

後日クラッチ側のフルードタンクステーも製作させて頂きますm(__)m

と言ったところで今日はこの辺りで👋



MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️

ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ 


Facebookはこちらから→MCFWitのFacebook 


Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram 


Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter