工作アクスルシャフトの締め付けトルクを管理するために、道具を作りました。こんばんは👋いつもありがとうございます。香川県のバイク屋MCFWit 代表の masa です👍️先ず、加工する工具を購入。21のレンチと、12.7の差し込みが欲しかったのでアストロさんで買ってきました。12.7の差し込みはソケットから切断。切断面を座ぐりしてどちらからでも差し込めるようにしました。お次はレンチ側の加工。こんな感じで合体そのままでも使えますし、トルクレンチ等のアタッチメントとしても使えます。トルクレンチをアタッチメント等で延長して使われる場合は、規定トルク × 有効長 ÷ (有効長 + 延長分) にて設定する数値を算出してください。と言ったとこで今日はこの辺りで👋MCFWit では色々なSNSを活用していますので、こちらも宜しくお願いいたします👍️ホームページはこちらから→MCFWitのホームページ モーターサイクルファクトリーWit |バイクメンテナンス、チューニング | 丸亀市モーターサイクルファクトリーWitは、オイル交換や車検などの一般整備から、チューニングなどサーキット走行をお楽しみ頂くためのお手伝いまで承ります。www.mcfwit.co.jpFacebookはこちらから→MCFWitのFacebook Instagramはこちらから→自由人masaのInstagram Twitterはこちらから→自由人masaのTwitter
モーターサイクルファクトリーWit |バイクメンテナンス、チューニング | 丸亀市モーターサイクルファクトリーWitは、オイル交換や車検などの一般整備から、チューニングなどサーキット走行をお楽しみ頂くためのお手伝いまで承ります。www.mcfwit.co.jp