2024/09/21 統合ワーク 練習会 | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆

⭐️あなたを独りぼっちにしない

 あなたの周囲を照らす力になる

 カードリーダーmstefany(まーみ)です



2024年 9月 21日(土)


ふと 思ったこと


久しぶりに
片道一人で
新幹線に飛び乗る

大宮から旦那さんに甘え
車の送迎付き

埼玉 草加市へ

統合ワークの練習会に
初めて参加させてもらった

以前リアルで
統合ワーカーさんから受けたのは
2年前かな?

覚えてないくらい久しぶり過ぎて
他人様と話すって
どんなだったかな?

つか、あったことも無い
話したこともないのに
大丈夫?

自問自答しながらも
いつもより少しテンション高く
待ち合わせ場所へ。。。

固める反射(対人関係)も
モロー反射(アドレナリンが出続ける)も
バリバリ感じながらww
(ドキドキし過ぎf^_^;)

zoom以外で久しぶりに
家庭外の大人の女性方に
ビビったり
ヒヨったりしながらも
なんとか交流開始

今回は少人数の会で
私以外はヨガの先生方という
なんとも凄いメンターさんばかり

そもそも
ワタシの周りには
凄い人しかいない
という前提を
ふと 思い出すww

ワークをやり合う前に
瞑想時間を創って頂き

これまた初めましての
クリスタルボールの和音を
聞かせて頂き
前頭葉に不思議な感覚を味わう



それから 
ワークをしてもらったり
ワークをさせてもらったりしながら


ふと 思ったこと

嬉しいとか
感謝とかいうものは
今まで割とすんなり正直に
言えてたけれど

ある気持ちを
ネガティブな感覚を

苦しいとか
重いとか
はて?みたいな
些細なこととか
もう次へ行きたいとか
ざわざわするというものは

なかなか率直に誰にでも
口外できるものではないと
思っていたし
いまだに少々思っている

それはなんか
周りを気にしなきゃいけないとか
協調性を保たなきゃいけないとか
みんなと同じことが出来なきゃいけない
罪悪感

ワタシの思う世界のことなんか
喋ってはいけない的な

今回初めての
この環境は

そんなネガティブな言葉も
もちろんポジティブな言葉も

その安心できる場所で
口外していい
伝えていい
のだとやっと思えたこと
のどに突っかかっていた
魚の骨がとれたような


どこでも
なんでも
言える環境って
実家であっても
なかなかないと
思うからこそ。。。

それを伝えれば
相手もその感覚を
信じてくれて

それ以上は私の気持ちが
不快にならないように
違うワークへ進んでくれる

なんだかすごーく
大切にしてもらっている
感覚を味わう



言葉ひとつにも
裏表の意味があるように

互いに感じる感覚の捉え方も
また人それぞれで
理解出来る様で
全く別世界の話だったり

でもそんな
わかるようでわからないような
微妙で細やかな話も
初めて知る様なことも

その場で創られる
目には見えない感覚や
脳への刺激やシナプスの発達や
オキシトシンのバランスにより
頑張らなくても
なるほど〜と楽しく思える不思議
すごく自然に。。。


ふと

他人の気持ちくらいは
言わなくても察する

なんていうのが
今までの私の中の常識的範疇
定例のつもりだったが

そんなあたりまえも
実際はわかってはいても
できていなかったし

こどもや他人に対しても
さほど察してあげられて
いなかったと思っている


なんなら
嫌われない様にする為に
察しているふりはしてたようなf^_^;

さらには
自分自身のことは
丸投げだったな。。。
と気づくww



自分のご機嫌くらい
自分でみましょう と

思ったこと
やったことを

悪気はなくとも
やはりどこか勝手に
誰かによって傷ついてみたと
感じてみたり

自分を卑下して
罪悪感を持ってみたり


友だちや親とは違う距離感で
親戚のとある女性が
ワガママや言いたいことを
言い放つのを

やだなぁ。と
子ども心に感じた
残念な気持ちを感じつつも

気持だけ置いてけぼり
だったなぁと思い出した

どこか
その環境に
我慢したり
諦めたり
していたんだなぁと
思う



久しぶりすぎる
大きな気付きだし

そんな些細なことを
思い出させてもらえる環境に
短い時間でも
置かせてもらえたことが
ありがたかった


何を思ってもいい
何を感じてもいい
何を伝えてもいい
何も考えず
ボーっとしてもいい
ただ理由もなく泣いてもいい
楽しかったら、嬉しかったら
笑ったっていい

そんな空間
優しい節度のある空間の中で

ワークをしてもらう
大切にしたい自分を感じる時間



今 不快だと思う
快いと思える
この気持ちを
伝えていいのだと思ったこと

それを伝えれば
快くわかってくれて。。。

言いたいことが 言えること
伝えたいことが 伝えられることは
ひとつ 統合が叶ったということ

出したいものを
溜めないで 
そっと すっと 
頑張らず差し出せる
環境と 自分自身を
創りながら
誰かの何かになるといいなぁ。
と思っている


セロトニン 万歳🙌
の1日に変化する
最高の1日に感謝だった☆

備忘録まで




嬉しかったこと


旦那さん行きつけ食堂の

美味しいランチを食べたこと☆



      


       ⭐️⭐️⭐️


心開き師として

Zoomで

カードセッション

しています☆


心開き師って?

心開き師の由来

あのケプリさんから

御名前頂きました❣️







今日も読んでくれて

ありがとう♡

 

小さなバタフライエフェクトで

あなたの周囲を照らす力になる

悩みが明るい未来になる

心開き師 まーみ