”★ 結局、情報や知識(思考)に頼るのか?自分の感覚を信じるのか?” | 神木まーみのブログ

神木まーみのブログ

あなたの周囲を照らす力になる
統合ワーカー&
カードリーダー(心開き師)の神木まーみです。

日々の嬉しかったことや、
気になったこと、ふと思ったこと、占いのことなどなど、気ままに綴っています☆


アインシュタインの
 
名言の中にね
 
同じことを繰り返しながら、
違う答えを求めているなんて、狂ってる。
 
こんな言葉が
 
ある



ふと思ったこと。

いまだに
日常は
同じことを繰り返している
どんくさい私です。


私はほとんど変わっていない。
と思っている。

世間は多様化と騒ぐけど
社会はあまり多様化してるとは
思えない。


けど最近
入ってくる情報を選び出したら
自分の感覚が納得するような
思考も前向きになるような
周波数が上がっているような
そんな新しい情報や
新しい知識や考え方をしている人を
見つけられることが
わかってきた。

今までの考え方を
根本から覆すような
人や考え方。

心屋は常に逆
一本道だったけど
それはそれで
衝撃的だった。

それよりも今は
その状況の裏を押さえた上での
多様な考え方

色んな情報も
世界情勢だけに限らず
見えない未来も

気になる人から物から
自分の意志で情報を
取捨選択をする

そんなことも
今の自分に合うのか
合わないのか見つめることが
できるようになってきた
ように思う。

受け身から
些細なことで
自分で選ぶことで
少し変化したのかな。

まだまだ
ザワザワの途中真っ只中。
私はダメなやつだと
すぐ結果にむすびつけたくなる。
けど

すこーし
少しだけ
変化を感じながら
もやもや
ザワザワ
ww

今までと違う答えを出すって
すごいザワザワ
するんだな。
ww