多くの場合
テケトーに話を合わせてさっさと会話を終わらせる
という手法をとります(笑)
すっごいあるあるなので
リブログ〜 ww
カウンセリングでなく
普段の生活にしろ
仕事場にしろ
あるある。
もちろん
親として子どもたちに
親権乱用の類いもしかり。
(うちの子どもたちの場合は
マイルドが下手。
ゆえに親はすぐ違和感を感じて、
コントロール失敗を認めざるを得ない ww)
子どもが親の願うような
「いい子」になる訳がない ww
マイルドで
曖昧で
はっきりしなくて
めんどくさいのが
日本人の美徳であり
損するところ
なんだろうな