振り返るつもりなかったけど、せっかくブログあるし書こうと思います。

2013年は、彼氏と喧嘩しながら迎えるという最悪な幕開けで、しばらく毎日泣いていました。
一応仲直りしたけど、やっぱりあんまりうまくいかなくて、もう無理だと思ってた。半年以上(苦笑)
でも9月くらいにもう色々全部話して、お互いスッキリさせたら、今は(色々あるにはあるけど)仲良し、だと思う。
ずーっと行ってなかった旅行にも行けたし、良かったな。

このことが2013年を占める割合がかなり大きいから、もう終わりそう(笑)

うーん、あとは就活が始まって、将来について色々向き合うときがきたこと。

結果まだ決まってないんだけど(苦笑)、なんていうか、職業とかそういうので自分を計ることはしないから(負け惜しみみたいだけど)、まぁとりあえず納得いくところに落ち着きたいな、という程度で。

あと、この一年で、少しだけど昔の元気な自分がみえるときがあって、それが凄く嬉しい。
私は本来というか元来ものすごーーーく責任感と気が強くて、かなりの負けず嫌いで、わりと面倒見が良いタイプ。
だけど色々あって、間違ってることを指摘もできないし、悔しくてもただ泣いてるだけで、それにまた落ち込むような人間になっていた。

でも、この間始めたかなりめちゃくちゃなバイト先で、オーナーとかキッチンの人に言い返したり、わざわざ自分発信でバイトの風通し良くしようと試みたり、久しぶりに感じている、このめんどくさい自分(苦笑)。

でも、昔私は自分のことちゃんと好きだったし、胸張って生きてたから、その方が私らしいんだろうなって。

昔の自分に戻ることを成長とは言えないかもしれないけど、私の場合、中学くらいである程度の人間ができちゃったから。
あとはそこに、経験からの思いやりとか冷静さとか、先をみた熱さとか、そういうものを手にいれることが成長だと思う。
なので、まずは、原点回避。
私の原点はこの先もずーっとあの場所。
あそこにいる私に胸張って、未来のあなたは幸せよって言える私になりたい。
その片鱗が見えた気がする。
ほんの少しだけど、見えた気がするの。
きっとまだまだ時間は掛かるから、2014年、今年中に見つけたいなんて言えないけど、もう少し、後ろ姿を捉えるくらいにはなりたいな。

そんな今年の目標。


いつも支えてくれるあなた、去年は本当にありがとう。
そして今年もよろしくね。



iPhoneからの投稿
結構信頼してたから、あんなメールは悲しかった。
そんな風にしか思われてなかったことに気が付いて悲しくなった。

ショックって言葉が一番上手く形容出来てる。

だけど、私はこれまでの時間を裏切りたくないし、人としてちゃんとしていたいから、大人な対応をとります。

それが本当に正しいのかはわからないけどさ。
いつも大人が正しいとは限らない。

難しいね⊂((・x・))⊃

そんなもんかーって。
私の大学生活の唯一だったのになぁ。

今思えば片鱗はあったし、信じたかったのかな。
それは別に相手のためでなく、確実に自分のため。

ウソはつかなきゃウソじゃないし、ホントは誰にもわからない。



iPhoneからの投稿
続き。きっとこれで最後。

観覧車は港の目の前にあって、夜景がとっても綺麗に見られます。
photo:04


photo:01


ポートタワーも綺麗だし、夜のクルーズに出てる船がほんとに綺麗で。
photo:02



でも意外と高くて予想外に怖かったなー。(笑)

そして最後は予約してあった和風居酒屋さんへ!

港の夜景が一望出来るという18階にあるお店。

一ヶ月もまえに窓際カウンターを予約。
この辺はぬかりないです。(笑)
photo:03



綺麗な夜景を見つつ、終わっちゃうねー、楽しかったねーと話して夜ご飯。
神戸牛のしゃぶしゃぶとか食べて、お酒飲んで、満足!

全ての予定を何とかこなして、今回の旅行はおしまい!

もうあとは帰るだけなので、のんびり神戸駅まで行って、お土産みるつもりがなんっにもなくて(苦笑)、暇を持て余しつつ新大阪へ。
新幹線に乗り換えて写真を一緒に見ながら帰路に着きました。

いや、長かった!(苦笑)
今回本当にすっごく楽しくて、忘れたくないからかなり細かく書きました。

書いてないことで、ちょっとアクシデントがあったけど、彼のフォローでなんとか元気に2日間過ごせた。

私のせいで久しぶりの旅行になっちゃったんだけど、充実したものになりました。

幸せなときをありがとう。
今度はどこに行こうかな?

そして今日の思い出と、次への楽しみを糧に、また色々頑張ろう。


わーほんと長いですね、もし読んでくれた方がいたら、お付き合いありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

photo:05


わたし。(笑)。



iPhoneからの投稿
続き

クルーズは45分間の旅~
photo:01


陽射しが眩しかったけど、風が気持ちよくって、眺めも最高でした♡
photo:02



日が傾いてきて、水面がキラキラしていて。
photo:03


photo:04



写真を撮りまくる。
色々ふざけた写真とかも撮りつつ、港へ到着。
素敵な45分間の旅でした!

そこからは、諦めていません、カフェ探し。

モザイクっていうショッピングモールの中に色々あるということで目指すと、さっきテイクアウトしたチーズケーキの分店が!

買っちゃったけど、せっかくだから今食べたいってことで、お店へ。

予想外に待たずに入店、そしてやっとケーキ!

味は、想像していたものとは少し違ったけど、疲れた体にはとても素晴らしかったです。
photo:06



のんびりまったりしながら、日が沈むのを待つ。
そう、お目当ては観覧車!


写真が多くてこれ以上貼れないからまた続きます。



iPhoneからの投稿
続き

てくてく歩いて旧居留地到着。
私は方向音痴だから全部彼任せ。
いやーいつも感心する。(笑)

決めてたカフェに着いたら、20人くらい並んでて、近くの第二候補もなかなかの待ち人‥。
土曜日のランチだからねーってとりあえず散策しながらべつのカフェへ。
待ってたけど、三組目だったから待つことに。
レトロでオシャレなカフェでした。
photo:01


入り口
photo:02


内装
10分くらいで案内されて、ひとまず休憩。
ここのご飯は、美味しい普通のカフェランチって感じで。(笑)
肉料理とにんにく強めのパスタのプレートだったので(私はちょっと苦手だから)、彼に食べてもらいつつごちそうさま。

広くって素敵な空間でした♡

そこからは他のところでもお茶したい!って決めてたから、さっきのお店まで戻る。
けど、やっぱり混んでて、ちょっと並んだけど列が進まないため、そこでお土産の定番とされているチーズケーキをテイクアウト。

そしてここも行けたらいいねって言っていた大丸を目指して、てくてく。

テラス席しか空いてないし、メニューもピンとこなかったから、近くのもう一つのところへ。

が、しかしる◯ぶに書いてあるはずのビルの中に存在しない。がーん。

もうここからはお茶したーい、ケーキ食べたーいってひたすら言いながらカフェ探し。

もうこの近くにないねってことで、もうベイエリアに行こう!と決めて、歩く。

歩く、歩く。
photo:03


写真とか撮りながら歩く、歩く。
photo:04


街中はこんな建物がたくさんで綺麗でした。
歩いて歩いてたどり着いた、フィッシュカフェという名の有名なカフェ!

テンションあがってわくわくしながら店のまえに着くと、結婚式の二次会的な催し物のため、貸し切り。
おーまいがーヽ(;▽;)ノ

この辺で二人とも結構足が限界。

とりあえず近くのベンチで休憩しながら、作戦変更。

ベイエリアに来ちゃったから、先にクルーズしよう!と決めて、ソフトクリーム食べながら移動。
チケット買って、ここはスムーズに無事乗船。


長い!いつまで続くんだ!
次へ。






iPhoneからの投稿