熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂 -12ページ目

熊本 ウォーキングスクール 田邊美穂

熊本で初☆ウォーキングスクール

昨日は、お昼の時間が遅くなってしまったけど午後3時過ぎに
コンパスポイント様へ遊びにいってきましたニコニコドキドキ

この日は、1日限定のカフェOpenということで
お昼はコチラで頂きました。

カラダに嬉しい事ばかりのメニューになっており、目的は下記の通り


{BB9C0D14-5DF0-4E67-9B1F-290DD1E56245:01}


{F262FA87-012E-4817-9F2A-3C9081F8DE40:01}

{A60F06FA-01B4-4CCC-B781-54CFBBEC79F8:01}

{F0A33D50-F83F-4E86-AC2C-E7B62DDA61E1:01}

{3F455394-A8B0-4657-8A84-E5E1BBB9ED22:01}

{CB2057FB-9634-4535-BB15-61FE4C0601D6:01}

{B31ECF56-A750-4D62-8505-944FB29D505B:01}

サラダだけでお腹いっぱいになったけど
はじめまして!の方と
お話ししながら…

勿論

みどり先生に
ゆみ先生
栄養士の戸田先生とも

楽しいお話しながらの
お食事でした(^-^)

自分では、ここまで手がこんだものでなく
育児中は、ご飯つくりも
手軽にパパッと作れるもの重視なので
家族にも食べさせたかったな~

お外は、インフルエンザが流行ってるので
2ヶ月の赤ちゃんには危険

ほぼ、自宅です。

と、いいつつも
私の風が正月より、長引いておりまして
ようやく喉の痛みがとれたかなと思ったら

外に出ただけで
喉が痛く咳き込む始末ショボーン

お家に帰った途端
寝込んでしまいました。

仕事中は気合いが入っているので
何ともないんだけど…

明日は、母が調査してくれた
呼吸器科の病院に行ってきますニコニコ

家族は勿論のこと
大事なファイナリスト達に
風邪をうつしてはいけませんからね

徹底的に治します(^-^)


平日はガッツリ育児照れ

週末はガッツリ仕事&打ち合わせウインク

今週末も時間が足りないぐらい動きまくりました。

スタジオについて先ずやること…
ストレッチです

{B67E54F9-CB92-4B8C-B810-9B3381886772:01}


そしてミスブライダル集中ウォーキングレッスンでは

自身の軸を強化しながらの
ミスブライダルに必要な表情&モデリング

{FBE2B6D3-E723-4CAC-ADA5-3A6D516758DE:01}

{6F80686C-17DB-4217-892D-FB1BFE2A3DDC:01}


ウェディングドレスは思った以上に重量
更にドレスの裾を踏んでしまうので
踏まないようコツも伝授

手にはブーケ💐
持ち方や見せ方レッスン

{64629149-04C4-436C-A099-DDB16A8681E2:01}

ファイナリスト達は
ラストスパートをかけ
レッスン以外でも自主練は必須です。

26日の本選まで残り2週間!

21日のウォーキングレッスンが最終。

悔いのないよう挑みましょう(^^)


本日より、本格的にお仕事復帰です。


先ずは、ミスブライダル本選に向け

レッスンも最終章に突入。


{82CB7EFB-6924-4068-9C0F-A93B0EFE5646:01}


約2ヶ月ぶりにお会いした方の中には自主レッスンなどで

ウォーキングが上達されてる方✨自身の内面性を強化された方✨など成長ぶりを感じ嬉しかったです😊💕



各自の目標も再確認致しました。

到達地点に向け動き出します✨

{99B55A80-4A32-46A8-A69E-B4E9FE6D87AA:01}

明日からは

ミスブライダルモデルコンテスト

Facebookにて『いいね』投票がスタート。


コチラ↓から投票可能です(o^^o)

Facebookミスブライダル公式ページ


{6F6BF348-6C8A-4F0E-9D3B-E3E201B756FC:01}


そしてレッスン生の皆様から


素敵なお祝い物をいただきましたおねがい音譜


ありがとうございます。


{D07B9D38-E046-49B6-8DE7-C9F062669035:01}

お仕事面で
まだまだやりたい事たくさんありますが
育児と両立しながら
稼働できたらと思いますニコニコ

⭕️アメブロのカスタマイズ
⭕️納得のいくホームページ作成
⭕️3月からスタート
一般の方向けウォーキングレッスン
⭕️キッズ・ウォーキングレッスン
⭕️ウォーキング講師の育成

ボチボチと行動にうつして参ります(^^)
あっという間に土曜日爆笑

今週は息子が予防接種デビューをいたしました
先ずは経口投与のロタから!!

産後久しぶりに、長女かかりつけの小児科にいくと

皆様から祝福の言葉をいただきましたおねがい

息子をみて、6週にはみえない!
大きいし首もグラグラしてないし
しっかりした顔つきしてるので
3ヶ月の子にみえると言われました

確かに他の子と比較したら

デ…デカイ(;^_^A

赤ちゃん赤ちゃんしてないといぅか
フニャ~としてる感じがなくキョロキョロ
顔もデカイ(笑)

毎日早く大きくな~れと
呪文のように言い続けてるせいなのか

ホントにデカイ(笑)

ピンの写真をみると
そぅ感じないんだけどね(^^)

{60A20756-4FEC-4214-A207-C9B24C02A459:01}

昭和の顔つきよね~(・ω・)ノ

そんな息子も、最近よくはなすようになりました。

ウ~ゥやア~など…
そして私の顔みて良く笑います

夜鳴きも少なく
起こされる回数も減り
睡眠もかなり確保

今日なんて夜11時に寝て朝6時まで起こされませんでしたおねがい

その分、夕寝して夜なかなか寝てくれなかった長女と1時間程度お話して
一緒に寝ることができました~

お姉ちゃんになり私が息子に手がかかってる分、息子が私から離れると側にきたりと
第一子ならではの気遣いを感じます。

(私が第一子なので気持ちが良くわかる

子供が2人になり日々の大変を実感してますが

近所で4人の小さなお子様連れのママを見かけると(1人はベビーカー)
どぅやって育ててるんだろ~と
尊敬の念を抱きます(^^)💕

年齢は大物ですが
育児に関してはまだまだ小物

日々をボチボチと参りましょう( ̄^ ̄)ゞ




数十年ぶりの大寒波とニュースで流れる中
久しぶりの高速バスで福岡入りをしてきました。

土曜日だったのでそこまで
雪は降ってなかったのですが
福岡のスタジオに到着前から
あられ雪⛄️が降ってました(^^)

レッスン時間を間違え
早めについたので
近場のキャナルで暖をとり
産後、自分時間を有意義に過ごし
再度、スタジオへ…ニコニコ

ミスブライダルファイナリスト1名のレッスンです。

{5F376229-9A40-4944-B47A-FAEADCF2B42E:01}

{A428FA7B-4067-41E6-B573-52316E7B02B3:01}

{F4882074-1D0B-42AF-95EE-B202FA8E0DD8:01}

産後初のウォーキングレッスンです照れ音譜

体重だと後3キロ減
丹田を意識した生活を育児と共に実行してます。

おかげさまでお腹が引き締まり
良い感じに元の体型へと戻りつつあります。

出産も軽かったせいか
腰の湾曲もなく
骨盤の戻りも早い

スムーズにでてきた息子に感謝ですおねがいドキドキ

2月より、熊本にて
レッスンを再開いたします。

先ずは、ミスブライダル本選に向け
仕上げていきます。



時が経つのがホント早い(^◇^;)

産後1ヶ月が過ぎ
母子ともに1ヶ月検診を終え
お宮参りも終わりました。

{C32F5352-09BD-4F18-9183-C81C3BC196A4:01}

自分で運転するのも1ヶ月半ぶりで
ハンドルを握った時の感覚が新鮮でしたニコニコ

{AF06B58F-7611-4C55-AC71-418FA2F0351D:01}

息子の顔つきにも変化が…

{F1D55ECC-B1D6-45BA-9AE3-21A4E3F74804:01}

早くクビが座らないかな~
たまには、5時間連続で寝たいな~
自分時間欲しいな~

毎日が欲しいものねだりです。

上の子が1人でトイレができるようになり
手がかからなくなったなと思ったら

また振り出しに戻ったといぅ感じ

でも今回は、男の子なので
また新たな気持ちで育児ができてる感はありますおねがいラブラブ

そんな中
本日は、福岡へ向かってます

欲求の中の
♫自分時間♫確保できてますニヤリ

しかしながら九州も何十年来ぶりの
大寒波らしく…
帰りが心配💦💦💦

レッスンも、この大寒波のニュースをうけ
キャンセル者続出ですが

自分のリハビリも兼ね
スタジオで歩いてきます(^-^)💕

産後は何かと…

風邪は治らない(;^_^A

お腹は下す♪( ´θ`)ノ

毎日が寝不足Σ(゚д゚lll)

3年ぶりの育児その分、年齢も3歳UPちゅー
正直、自分の体力を過信してました(笑)

2月から復帰予定だけど

大丈夫か⁈自分


{71F601F7-C4F9-4C5E-A744-4DB16E09F952:01}

そして育休とはいえ、やることはある!!

仕事以外の事で

スケジュール帳とにらめっこしながら

お宮参りの日取り、写真スタジオの予約

親戚まわりや…自宅に戻る際に

赤ちゃんを連れて戻るわけなので

それ仕様にレイアウトもしなければで…

出産後、一度も自宅に戻っていないので

旦那が、はたして掃除をしているのかも謎(ーー;)

こわいわ~…>_<…

恐怖よ~(-。-;

潔癖症に近い私口笛

両親も、それを知ってるため

実家に帰省中は

洋服をとりに戻りたい気持ちはわかるが
いま自宅に戻らない方が良いと言われますえー

日があけてないのにガンガン掃除しまくりそうで産後の肥立ちが悪くなるというのを避けるためパー

親心です✨✨✨

1ヶ月検診を終えるまでは
おとなしく動かずです(・ω・)ノ✨

病院にいくときだけ、靴を履いて外気にふれてるけど靴を履いたとき凄く新鮮でした。

車の運転も1ヶ月以上していないので
今週土曜、予約しているサロンに1人
運転していけるのかな⁈

徐々に社会復帰していきます照れ


今週日曜日(10日)は
ミスブライダルモデルグランプリ九州・沖縄エリア
スポンサーのコンパスポイント様の
新年会にて、ウォーキングレッスン生でもあり
ミスブライダルのファイナリスト達が

着物ドレスを着用し
生演奏の中
showモデルとして出演することに…

{A6E9037C-34D1-4916-881A-4D7230DFD1F0:01}

{EB174A8F-284E-4C9D-99EF-18A319EA38FA:01}

当日、私は観に行くことができませんが
報告を楽しみにしておりますおねがいドキドキ
相変わらず育児の毎日

睡眠不足や肩こりは覚悟の上照れ

わが子の可愛い顔をみてると

そんな事、どぅでもよくなっちゃう

上の子に比べると、なぜか育てやすいのは

2人目という余裕からか⁈

それとも、大人しい性格だからなのか⁈

一姫二太郎といぅ言葉があるよぅに

下の子が男の子だと育てやすいのかも

しかし、育てやすいとはいえ

睡眠不足と肩こりはあるわけで…ショボーン

ストレッチポールは必須アイテムとなりましたニコニコラブラブラブラブラブラブ
※自宅から実家に持ってきてもらいました

{93D93C24-E7A6-4431-BECF-77705C7012BB:01}

毎回、授乳後は肩甲骨や背骨をゴリゴリニコニコ

気持ち良過ぎる~

日あけまで、あと少し~だけど

風邪をひいちゃったみたい(~_~;)

今回の風邪は長引くらしいので

病院に行き早めに、対処をしたいものです。