今日は”魔の月曜”になってます。
20時現在、サーキット走行1名!です・・
さて、先週末に開催した
MSTスケールナイトレース第7戦の写真
動画アップ完了しています。
今回はちょっと少な目?
HGOTスケールツーリング7名
ミニミニクラス15名のエントリーとなりました。
ミニが盛り上がってきましたね~!
フロント駆動vsリヤ駆動!どちらを選ぶか?
ってのも楽しくなってきました。
ミニミニクラス決勝Bメインのメンバーです。
Bメインのポールは、あご吉選手。
Bメインポール率が高くなってきました。
Bメインでトップゴールの一人が、Aメインへの
勝ち上がりとなります。
ミニミニクラス決勝Aメインのメンバーです。
Bメインから勝ち上がったのは、イクヤ選手。
Aメインのポールは、いっちゃん選手が獲得。
ボディは前回の抽選で勝ち取ったスバル360。
かわいらしい表情と違って、安定した速さを
見せつけてくれました。
が、この後にドラマが起こります。
8分間のミニミニクラス決勝は、途中トップにたった
カタキチ選手がレースの大半をリードしますが
後半、驚異的な追い上げを見せてくれた
いっちゃん選手がカタキチ選手に追いついて
残り1分の争いが見れるかと思った瞬間に
カタキチ選手のワンダーシビックがスローダウン。
まさに”エンジンブロー”のような雰囲気に。
(実際はアンプのヒートプロテクトが作動)
詳しくは、本人のブログをご覧ください!
HGOTスケールツーリング決勝Aメインのメンバーです。
ポールはこのクラス絶好調の松上選手。
5分×2ラウンド制(2Rは1Rの結果のリバースグリッド)
バッテリー交換なしで10分走ります。
1ラウンド目はあにき選手といっちゃん選手の
バトルが見応えありました。
あにき選手のクリーンバトルも素晴らしかったです。
そして、1ラウンド目の結果のリバースグリッドで
スタートする第2ラウンド。
一番前からスタートするのは、竹ちゃん。
2番グリッドに”自称・通せんぼじじぃ”のベルさん。
ここから再びドラマが生まれます。
この間隔でのバトルが最後まで続き
竹ちゃん選手が見事トップゴール!
ピットに戻ったら、皆さん拍手で迎えてくれました。
決勝2回目の動画の2分30秒あたりから
始まる6台のバトルは一見の価値あり!です。
6台~4台~5台とバトルが続きます。
ミニミニクラスの上位3人です。
優勝 いっちゃん選手(XM1S RWD)
2位 加藤選手(M-07)
3位 松上選手(M-07)
HGOTスケールツーリングクラスの上位3人です。
優勝 あにき選手(TRF419) 5P
2位 いっちゃん選手(XRAY) 6P
3位 松上選手(BD-8) 7P
2ランドの合計ポイントで争われるこのクラスは
僅差の争いとなりました。
以下の順位は
4位 イクヤ選手 7P
5位 竹ちゃん選手 7P
6位 ワタナベル選手 10P
7位 A24選手 14P
という結果になりました。
ミニミニクラス優勝のいっちゃん選手の
XM1Sです。
そして、優勝目前で”エンジンブロー”の
カタキチ選手のM-07↓
フロントアンプ仕様です!!
これ速いらしいですよ!誰か信じてあげて下さい。
環状仕様も増えつつあります!
HGOTスケールツーリングクラス優勝の
あにき選手のTRF419。
アンプはノンブースト仕様らしいです。
シリーズポイントランキングトップの松上選手も
ノンブーストらしいですよ。
次回のレースも皆さんのエントリー
お待ちしております。