心屋認定カウンセラーのミリです
こんばんわ🌙.*·̩͙
今日も、お仕事で
焦る、こと、たくさんあった。
独り言、不審者なみに、言ってた。
朝は、おじちゃんが
背中をバーンと叩いてくれる(笑)
私が寒そうにしてるからか
猫背だから、キュウーっと
縮こまってるからか
知らないけど。
あ、責めてない責めてない。
アレはきっと、愛だ!
そういう事にしとく…
私、とっても緊張しぃだから
全身に力が入る。
そんで、すぐ肩こるし
体が疲れ切ってしまう。
だから、今日は
なるべくリラックス出来るように
無理しないように、と
ちょっと考えていた。
無理して、笑わない
無理して、話さない
絶対に、は出来ないけどね。
ちょっと意識するようにしてたら
ちょっとだけど、楽だったなぁ。
焦って、相手の顔色見ちゃったときも
怪訝そうな顔はしてたけど(笑)
大丈夫、責めてない責めてない
そう思ってた。
今日も一日、よく頑張ったねぇ。
晩ごはん食べてる時は
他人の妊娠の話をする家族に
ドロドロした感情が湧き上がって
きたんだけど。
この気持ちを悲しい、と
噛みしめつつ
飲み込んでみたら。
嫉妬と、劣等感と、罪悪感かなぁ
と分かった。
私は、他人の幸せを
素直に喜べないし
興味ないから聞きたくないって思う
冷たい人間でもある。
でも、そもそも
私と直接関わりある人の話じゃないから
喜べなくて当然なんだけどね
自分だって、そう思われてるんだから。
私に興味ないひと、おるやろ。
じゃあ、どうする??
私は、ご縁のある人大事にしたいし
身近に感じる人を大切にしたい。
それで、いいじゃないか。
器が小さいのも
あきらめるぅー(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)ツラ
そしてまずは、自分から始めよう。
それでは✋
どんな時も私に大好き♡を。