ロザリオの月 | レデンプトール宣教修道女会本部

レデンプトール宣教修道女会本部

「レデンプトール宣教修道女会」は、1957年、レデンプトール会のミュンヘン管区によって設立されました。
聖アルフォンソの精神に従い、レデンプトール会の宣教活動の全分野でともに働く修道女の共同体です。
日本ではカトリック鹿児島教区で1965年から活動を行っています。

カトリック教会で伝統的な祈りの一つに「ロザリオの祈り」があります。マリア様を通してイエス様への取り次ぎを願う祈りです。伝統的に毎年10月をロザリオの月と呼んでいます。毎日も祈るのですがこの月は特別に思い出して祈りをします。

この写真はドイツのミュンヘン教区の枢機卿様が、カテドラルの近くの広場にあるマリア様のご像の前で、集まった人たちと一緒にお祈りしている写真です。素晴らしいですね。

この写真は、今から200年位前のロザリオだそうです。きれいですね。