こんにちは
今日は 朝から 地域の 消防団員達が
水難救助訓練で 救助艇 使った 訓練
新しく 配備になった 船外機の 操作説明 して来ました


たまーーーーーに 本業の ボーーーーット 屋 さんも やってます


そんなこんな 事 やってたんで
更新が 遅くなっちゃいました
さあ
昨日 人生初の 船長さんに 釣れられて
初めて ボート釣りを経験した お方が
初めて 猪苗代湖 スモールマウスバス 釣っちゃいました









なんと
こんなに おっきい 猪苗代湖 スモールマウスバス 釣っちゃって
そりゃ こんな ドヤ顔 するでしょ![]()
![]()
![]()
こんなの 釣れたんじゃ
また
釣りたくなって
余韻忘れないうち って 思ったら
次の 予約 入れますよね![]()
![]()
![]()
まあ
釣った 彼も すごいけど
釣れる場所に 釣れて行ってくれた 船頭さんにも
感謝 しなくっちゃ




船頭さんも 楽しいって 言ってたんで
人生 初 ってのは 何やっても 楽しいのかも
しれませんね


この 連休を利用して
猪苗代湖スモールマウスバス釣り
3連チャン に挑んでる お客様も
朝の 風が吹いてる時間帯に ゲット
ウグイが釣れまくってて ちょっと ウグイちゃんと やりとりしてたら
でっかいバスが そのうぐいに食いついて来たのに驚いて




こりゃ 投げるものが 違うぞって
腕が ぱんぱんに なるほど
投げきってたみたいね![]()
![]()
![]()
で
釣れたの? って 聞いたら
「 ちーーーーーーーーーーーーん もく」![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まあ
そんな 時も あるでしょう
気を
取り直して
本日も 挑みますよ!
久しぶりに 朝から 南東風 吹いている 猪苗代湖
やっと
夏の風に なって来たかな
昼過ぎから 雨の予報
風と 雨の タイミングに でっかいのが 釣れると 良いですね![]()
![]()
![]()
行ってらっしゃいませ






