5月13日
遠征組の仲間内釣り大会
何をきっそっているのかは
聞いていませんでした
5隻出ていたのですが
ボーズは無し
頂いた画像から察すると
粒揃いのイワナの群れ
クニュっと 曲がった 口がとてもカッコ良い
ゴールドイワナ
平均すると 船中 3本 って所ですかね!
70アップを 目指していた方も居ますが
残念ながら 60超えのお魚さんは 釣れなかった様です
バス釣りは
プリプリ狙いに
しかし
非常に 厳しい状況に
粘りに粘って
夕刻 終了1時間前に やっと1本
例年だと
ぷくぷく 太った プリプリ バスが釣れるのだが
思ったより湖の進行は 早い感じの様です
夕方近くに回遊するバスを見つけ
念願の1本
ボーズは逃れましたが
どうも 以前の感じとは ちょっと違う様です
通りすがりの場所で偶然にも チラッと見えた
魚体
ん? バスかな?
試しに 投げてみたら
偶然にも
釣れました
えっ! こんなとこに居るの?
って
感じ
「もう 私 我慢できないんですけど!」
と
叫んでいる様な スタイル
偶然な
出来事でした
さあ
今日も遠征組の出船
小雨混じりで 南から湿っぽい風が吹く猪苗代湖
めっちゃ くっちゃ 寒いです
予想は南東5〜6mと トローリングするには ちょっと 厳しい風
まあ 体力の持つ限り
午前中位は 釣りを楽しみたいと出船
行ってらっしゃいませーーーー
バス釣りは
1隻出船
偶然な 場所探して
お出かけに
釣れると良いですね
行ってらっしゃいませーーーー